ガイウス・ウィビウス・パンサ・カエトロニアヌス
[Wikipedia|▼Menu]


ガイウス・ウィビウス・パンサ・カエトロニアヌス
C. Vibius C. f. C. n. Pansa Caetronianus
出生不明
生地ローマ
死没紀元前43年
死没地ボノニア
出身階級プレブス
氏族ウィビウス氏族
官職護民官紀元前51年
鳥占官紀元前48年ごろ-43年
法務官?(紀元前48年
執政官代理紀元前45年
執政官紀元前43年
担当属州ガリア・キサルピナ紀元前45年
指揮した戦争解放者の内戦
テンプレートを表示

ガイウス・ウィビウス・パンサ・カエトロニアヌス(ラテン語: Gaius Vibius Pansa Caetronianus, ? - 紀元前43年)は、共和政末期ローマの元老院議員、執政官
生涯

幼少の頃は分かっていない。経歴は紀元前51年護民官を勤め、ローマ内戦ではガイウス・ユリウス・カエサル派として元老院派と戦った。カエサルの暗殺(英語版)後は共和政ローマの指導的立場となり、紀元前43年アウルス・ヒルティウスと執政官になる。そしてガリア・キサルピナデキムス・ユニウス・ブルトゥス・アルビヌスを包囲しているマルクス・アントニウスの征伐に出撃。この戦いには同僚ヒルティウスのほかに、当時アントニウスと敵対していたオクタウィアヌス(のちのアウグストゥス)も軍団を率い参戦した。パンサ、ヒルティウス、オクタウィアヌスの元老院軍とアントニウス軍は紀元前43年4月14日フォルム・ガッロルムの戦いで激突する。その後ムティナの戦いで決着。友軍は勝利であったがヒルティウスは戦死、パンサも戦闘中の負傷が原因で数日後に没した。

2人の正規執政官が戦死したことで、残った元老院側の軍勢はオクタウィアヌスが掌握することとなった。その後戦いに生き残ったアントニウスが逃亡先のガリアマルクス・アエミリウス・レピドゥスと合同し、追撃するデキムス・ブルトゥスを破ると、オクタウィアヌスはアントニウス、レピドゥスと和解し第二回三頭政治を結成、元老院に敵対した。パンサの死によって共和派はカエサル派に対抗できる軍事力を事実上失ったとみることができる。
関連項目

共和政ローマ執政官一覧

公職
先代
ガイウス・ユリウス・カエサル V(暗殺)
マルクス・アントニウス I
補充:プブリウス・コルネリウス・ドラベッラ執政官(戦死)
同僚:アウルス・ヒルティウス(戦死)
補充:アウグストゥス I(途中辞任)
クィントゥス・ペディウス(死亡)
プブリウス・ウェンティディウス・バッスス
ガイウス・カッリナス次代
マルクス・アエミリウス・レピドゥス II
ルキウス・ムナティウス・プランクス

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

ドイツ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8205 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef