カール・メイセック
[Wikipedia|▼Menu]

Carl Macek
カール・メイセック
カール・メイセック
本名カール・F・メイセック
(Carl F. Macek)
生年月日 (1951-10-12) 1951年10月12日
没年月日 (2010-04-17) 2010年4月17日(58歳没)
出生地 アメリカ合衆国ペンシルベニア州ピッツバーグ[1]
死没地 アメリカ合衆国カリフォルニア州トパンガ[1]
国籍 アメリカ合衆国
職業プロデューサー脚本家音響監督
配偶者あり
主な作品
ロボテック
テンプレートを表示

カール・メイセック(Carl Macek、1951年10月12日[1] - 2010年4月17日[1])は、アメリカ合衆国脚本家プロデューサー音響監督ペンシルベニア州ピッツバーグ出身。カリフォルニア州立大学フラトン校[2]

1980年代から1990年代にかけて日本製テレビアニメアニメ映画のアメリカ輸入に関わり、手掛けた作品は議論を呼んだ。
人物
ロボテックシリーズとハーモニーゴールド社

メイセックは1985年に『ロボテック』(制作:ハーモニーゴールド USA)のプロデューサー兼ストーリー・エディターとしての仕事が目立った。流暢でなかったと評されたこのアニメは、北米を含む全世界でのアニメファンダムに火をつけた作品のひとつであるとされている。

メイセックはロボテックの続編『ロボテック II: センチネル』を作る予定だったが、諸事情のため未完に終わった。

ハーモニーゴールド在籍時、メイセックはCaptain Harlock and the Queen of a Thousand Years (『宇宙海賊キャプテンハーロック』と『新竹取物語 1000年女王』のストーリーを合わせたもの)を制作した[3][4]
後年

1988年、ジェリー・ベックとともにストリームライン・ピクチャーズを設立。ロボテックで一緒に仕事をしたスティーブ・クレイマートム・ワイナー、グレッグ・スネゴフ、Ardwight Chamberlainといったベテラン声優を引き連れた。

ストリームラインは日本のアニメの輸入に成功した会社の一つとなった。 ストリームラインの代表作には『レンズマン』『ロボットカーニバル』『帝都物語』『ゴキブリたちの黄昏』『クライング フリーマン』『妖獣都市』があげられ、『天空の城ラピュタ』『北斗の拳』『AKIRA』『ルパン三世 カリオストロの城』『ルパン三世 ルパンVS複製人間』の英語版でも功をなした。

1993年、ストリームラインは オライオン・ピクチャーズを通して自身の作品を配信し、オライオン・ピクチャーズがMGMに買収されるまで続いた。いずれの会社も現在はほかの会社の子会社などになっている。

2000年から2005年まではADヴィジョンおよびADVフィルムに勤め[2]、2008年からはレベニュー・エンターテイメント・ワールドライドの副社長兼コミュニケーションディレクターを務めた[2]。また、ファニメーション[2]ビズメディアで日本アニメ作品の英語版脚本を書いたり、『ロボテック・シャドウ・クロニクル』においてハーモニーゴールド社の相談役に就任したりした。

2010年4月17日[1]、心筋梗塞のため58歳で亡くなった[5]
アニメにおける影響

メイセックは、第2-3次日本アニメファンダムにおいて最も議論を呼んだ人物である。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:46 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef