カール・ツンベルク
[Wikipedia|▼Menu]

カール・ペーテル・ツンベルク
Carl Peter Thunberg
portratt av Krafft d.y. 1808
生誕1743年11月11日
スウェーデンヨンショーピング
死没 (1828-08-08) 1828年8月8日(84歳没)
スウェーデン・ウップランド地方
国籍スウェーデン
研究分野分類学植物学博物学医学東洋学
研究機関ウプサラ大学オランダ東インド会社出島オランダ商館
出身校ウプサラ大学
主な業績生物の分類および新種記載、日本における蘭学・西洋における東洋学の発展に寄与
影響を
受けた人物ケンペルリンネ
影響を
与えた人物吉雄耕牛中川淳庵桂川甫周キリル・ラクスマンシーボルト
命名者名略表記
(植物学)Thunb.
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示
『日本植物誌』("Flora Japonica")

カール・ペーテル・ツンベルク(Carl Peter Thunberg [?k??? ?pe?t?r ?t??n?barj], 1743年11月11日 - 1828年8月8日)は、スウェーデン植物学者、博物学者、医学者。

カール・フォン・リンネの弟子として分類学において大きな功績を残した。

また出島商館付医師として鎖国期の江戸日本に1年滞在し、日本における植物学や蘭学、西洋における東洋学の発展に寄与した。出島の三学者の一人。
日本語表記

日本語での姓の表記が一定せず、ツンベルク[1]、ツンベルグ[2][3]、ツンベリ[3]、ツンベリー[4]、トインベルゲ[5]、ツーンベリ、ツュンベリー[2][6]、ツューンベリ[2]、チュンベリー、ツェンベリー、トゥーンベルイなどがある。スウェーデン語に近い発音表記は、トゥーンベリ[3][1]である。なお、名前の中のhは当時の名前では発音しないのが一般的である。
生涯

1743年11月11日、スウェーデンのヨンショーピング(Jonkoping)に生まれる。

ウプサラ大学カール・フォン・リンネに師事して植物学、医学を修めた。

フランス留学を経て1771年オランダ東インド会社に入社した。

これは日本を含む世界各地の動植物を分類させるためにリンネが弟子のツンベルクを派遣したという説がある[6]

まずツンベルクはケープ植民地オランダ語を身につけるとともに、3年かけて喜望峰周辺を探検した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef