カーネル・サンダース
[Wikipedia|▼Menu]

ハーランド・デイヴィッド・サンダーズ
Harland David Sanders
1974年頃に撮影
生誕Harland David Sanders
(1890-09-09) 1890年9月9日
アメリカ合衆国インディアナ州ヘンリービル
死没 (1980-12-16) 1980年12月16日(90歳没)
国籍 アメリカ合衆国
別名カーネル・サンダース
カーネルおじさん
ケンタッキーおじさん
出身校ラ・サール・エクステンション大学(英語版)
職業ケンタッキーフライドチキン経営者(創業者)
後任者ジョン・ブラウン2世
栄誉ケンタッキー・カーネル
署名

テンプレートを表示

ハーランド・デイヴィッド・サンダーズ(Harland David Sanders、1890年9月9日 - 1980年12月16日)は、アメリカ合衆国実業家ケンタッキーフライドチキン(KFC)の創業者。愛称のカーネル・サンダース(Colonel Sanders)で知られている。

青年期に40種に上るを転々とし、30代後半から経営を始めた最初のガソリンスタンド倒産、40歳から始めた2度目のガソリンスタンドにカフェを併設したアイデアが当たり、後のケンタッキー・フライドチキンの原型となった。

「カーネル」(Colonel)は名前でも、軍隊の階級である大佐でもなく、ケンタッキー州に貢献した人に与えられる「ケンタッキー・カーネル」という名誉称号名誉大佐)である。日本では「カーネルおじさん」[1]「ケンタッキーおじさん」の愛称が定着している。
生涯「ケンタッキーフライドチキンの歴史」および「KFCコーポレーション」も参照
生い立ち1914年の姿

「カーネル・サンダース」ことハーランド・デイヴィッド・サンダーズ(以下、サンダース)は、1890年インディアナ州クラーク郡のヘンリービル(英語版)で生まれた。ヘンリービルは、ケンタッキー州最大の都市ルイビルからオハイオ川を越え、北へ30kmほど離れた町である。父親はサンダースが6歳のときに亡くなり[2]、母親が工場で働きながらサンダースとその弟妹を育てた[3]。サンダースは10歳から農場に働きに出ている[3][4]。学校は14歳で辞め、農場の手伝いや市電の車掌として働いた[5][4]

1906年、16歳のときに年齢を詐称して陸軍に入隊し、キューバで勤務した。彼の軍隊における経歴は一兵卒として終わっている。1907年に除隊した後は、青年期にかけて様々な職業を渡り歩き、鉄道の機関車修理工ボイラー係機関助手、保線区員、保険外交員、フェリーボート、タイヤのセールスなど40種に上る職を転々とした[5]。30代後半にはケンタッキー州ニコラスビルガソリンスタンドを経営するようになるが、大恐慌のあおりを受けて倒産するなど、多くの波瀾を経験した[3]
「サンダース・カフェ」とフライドチキン

1930年、サンダースはケンタッキー州の コービン(英語版)(正確にはコービンの北隣で、ノックス郡ローレル郡にまたがるノースコービン (North Corbin, Kentucky) )に移り住み、ガソリンスタンドの経営を始めた[2]。道を尋ねに来た程度でも誠意のある接客をしていた[6]

1930年6月、ガソリンスタンドを利用した客から言われた一言から、ガソリンスタンドの一角に物置を改造した6席のレストラン・コーナー「サンダース・カフェ」を始める[3][7]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:67 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef