カンバーランド_(フリゲート)
[Wikipedia|▼Menu]

カンバーランド
HMSカンバーランド、奥に見えるのはUSSアイゼンハワー
基本情報
建造所ヤーロウ・シップビルダーズ クライド
運用者 イギリス海軍
艦種フリゲート
級名23型
艦歴
起工1984年10月12日
進水1986年6月21日
就役1989年6月10日
退役2011年6月11日
要目
排水量基準 4,900トン
満載 5,300トン
全長148.1m
最大幅14.8m
吃水6.4m
機関COGAG方式、2軸推進
ロールス・ロイスタイン RM3C ガスタービンエンジン × 2基
ロールス・ロイス= スペイ SM1A ガスタービン×2基
出力37,540hp + 9,700hp
速力最大 30ノット
乗員250名
兵装Mk.8 4.5インチ単装砲 × 1基
ゴールキーパー 30mm CIWS × 1基
GAM-BO1 20mm機関砲 × 2基
GWS.25 シーウルフ PDMS 6連装発射機 × 2基
ハープーン SSM 4連装発射筒 × 2基
STWS Mk.2 3連装短魚雷発射管 × 2基
搭載機リンクス × 2機もしくは
シーキングマーリンのいずれか × 1機
C4ISTARCACS-5 + リンク10
レーダー967/968型 低空警戒・対水上
911型 PDMS射撃指揮 × 2基
1007型 航法
ソナー2050型 船体装備ソナー
2031型戦術曳航ソナー
電子戦
対抗手段シー・ナット 6連装チャフ・フレア発射機 × 4基
MEL UAA-1 ESM装置
675(2)型ECM装置
テンプレートを表示

カンバーランド(英語:HMS Cumberland, F85)は、イギリス海軍フリゲート22型フリゲートの12番艦。バッチ3コーンウォール級として区分される場合は2番艦となる。艦名はカンバーランドに由来し、この名を受け継いだイギリス海軍艦艇としては11代目にあたる。
目次

1 艦歴

2 脚注

3 外部リンク

4 関連項目

艦歴

「カンバーランド」は、ヤーロウ・シップビルダーズのクライド造船所で1984年10月12日に起工し、1986年6月21日に進水、1989年6月10日に就役しデヴォンポート海軍基地を母港にし配備される。

2000年9月26日、「カンバーランド」は漁師と共にパロス島沖で座礁したギリシャフェリー「エクスプレス・サミナ (Express Samina) 」の生存者救助に当たった。

2003年、「カンバーランド」は大西洋中部で対麻薬作戦に従事中に3.6トンのコカインを押収した。2005年10月には、ニカラグア沖のカリブ海でスピードボートから2トンのコカインを押収した。

2008年10月、「カンバーランド」は対海賊任務に割り当てられた。同年11月11日、カンバーランドは海賊に襲われたデンマーク船の救助に向かった。海賊がカンバーランドに対して発砲し、反撃で海賊3名が死亡した。詳細は「ソマリア沖2008年11月11日の事件」を参照

2011年2月22日、ウィリアム・ヘイグ外務英連邦大臣は退役のためイギリスに帰国途上で地中海を通過中であった「カンバーランド」を2011年リビア騒乱でイギリス国民および他国民避難活動のためにリビアに派遣すると発表した[1]。2月24日に「カンバーランド」はベンガジに入港しイギリス人他欧米人避難民を収容し同日マルタへ向けて出航する[2]。3月6日にヘイグ英外相は「イギリス外交団」が反カダフィ勢力との接触を試みるも拒絶されリビアを出国したと発表した。この過程においてイギリス外交団8人はベンガジ南西のスルクにヘリコプターで着陸し、反体制派と接触を試みるも拘束された。ガーディアンの報道によればイギリス外交団は6人がイギリス陸軍特殊部隊(SAS)、2人がイギリス情報局秘密情報部(MI6)で構成されていたと報じている。反体制派は合意なき入国のため交渉を拒絶、イギリス外交団は退去し近海を航行中であった「カンバーランド」に帰還しマルタへ向かう[3]。その後、リビア飛行禁止空域の本格化に伴い、ひき続いてリビア沖にて海上封鎖の任務に就く。

「カンバーランド」は国防予算削減を決定した政府の方針に従い、2011年6月11日に退役した[4]
脚注^ BBC News. ⇒Libya unrest: UK plans to charter plane for Britons2011年2月22日
^ BBC News. ⇒Britons flee Libya on navy frigate bound for Malta2011年2月24日
^ AFP News. ⇒英政府「外交団」、リビア反体制派との接触に失敗2011年3月7日
^http://www.navynews.co.uk/news/1267-the-bell-tolls-for-cumberland-as-she-pays-off.aspx

外部リンク

(英語) ⇒
HMS Cumberland

関連項目

イギリス海軍艦艇一覧










22型フリゲート
 イギリス海軍ブロードソード | バトルアクス | ブリリアント | ブラーゼン | ボクサー | ビーバー | ブレイヴ | ロンドン | シェフィールド | コヴェントリー | コーンウォール | カンバーランド | キャンベルタウン | チャタム
 ブラジル海軍グリーニャウイ | ボジージオ | ドッジツバールト | ハデマーケル
 ルーマニア海軍レジーナ・マリア | レジェーレ・フェルディナンド
 チリ海軍アルミランテ・ウィリアムズ
前級:12型 次級:23型
イギリス海軍フリゲート一覧 | イギリス海軍艦艇一覧

この項目は、軍艦に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:軍事PJ軍事PJ船)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef