カルロス・ペレ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はペレ、第二姓(母方の)はアギーレです。

カルロス・アルベルト・ペレ・アギーレ[1]スペイン語: Carlos Alberto Pere Aguirre、1974年 - )[2]は、パナマ実業家外交官。現地企業のオーナーやケーブル・アンド・ワイヤレスパナマ法人の商業広告ディレクターを経て、2019年10月より駐日大使を務めている(但し、信任状捧呈は年明けの2020年3月[3][4]
経歴

ラテンアメリカ科学技術大学(スペイン語版、英語版)(ULACIT-LIU)でインダストリアル・エンジニアリングを専攻し、1995年に同大学を卒業[4]

また、2018年にはADENビジネススクールパナマ校(ADEN Business School Panama)[5]リーダーシッププログラムを修了している[4]

507 Tactical Shop のオーナー、Athens Pizza and Coffee United のオーナー、ケーブル・アンド・ワイヤレスパナマ法人の商業広告ディレクターを経て、2019年10月に駐日大使を拝命[4]2020年3月、皇居信任状を捧呈した[3]
駐日大使として

ペレが次期大使として在任中の2019年10月22日、皇居正殿松の間で今上天皇即位礼正殿の儀が執り行われ[6]ラウレンティノ・コルティソ大統領(スペイン語版、英語版)及びジャスミン・コロン(スペイン語版、英語版)夫人と共に参列した[7]

2020年3月13日、皇居信任状を捧呈し、駐日大使として正式に就任した[3]

駐日大使在任中の2020年は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)世界的に大流行した年であり、この年、日本タオル三大産地の愛媛県今治市から駐日パナマ大使館にタオルマスク1000枚が寄贈された。これを受けて7月13日、ペレ大使は菅良二今治市長とのオンライン会議の席上で、菅市長に対して「国内は厳しい状況にある。マスクの質が素晴らしく、心から感謝する」と述べた[8]

2020年8月6日、原爆投下から75年目を迎える広島で開催された平和記念式典に参列し、原爆死没者への哀悼と平和への祈りを捧げた[9]
出典^ 日本では、名前の2語目と母方の姓を省略してカルロス・ペレ(スペイン語: Carlos Pere)と呼ばれることが多い。
^Direccion Nacional de Dispositivos Medicos comunicado No 002/DNDM/2020 - Ministerio de Salud de Panama, pagina 12 de 16 (スペイン語)
^ a b c 駐日パナマ大使の信任状捧呈|外務省
^ a b c d The COVID-19 Crisis is an Opportunity to Restart the World From Scratch 。Apple Town (英語)
^ ADEN Panama - MBAs, Masters y Programas en tu Ciudad (スペイン語)
^ 即位礼正殿の儀 。首相官邸ホームページ
^ 外交青書 2020 | 即位礼正殿の儀参列者(外国元首・祝賀使節等及び駐日外国大使等) | 外務省
^ 今治発 友情のマスク パナマ大使、市長と会談|愛媛新聞ONLINE
^ 令和2年(2020年)度の平和記念式典参列大使 - 広島市公式ホームページ

外部リンク

駐日パナマ大使が感じた素晴らしき日本と知っておくべきパナマの今
- 2022年1月13日

Tokyo meets the world: Panama (英語) - 2022年1月13日

More than 100 years of friendship (英語) - 2021年11月3日

Desire to further strengthen bilateral ties (英語) - 2020年11月3日

新型コロナ騒動は世界がゼロから再起動する機会 - 2020年6月26日

The COVID-19 Crisis is an Opportunity to Restart the World From Scratch (英語) - 2020年6月26日

Industry reforms reflect new national stage (英語) - 2019年11月7日

公職
先代
リッテル・ノベル・ディアス・ゴメス 駐日パナマ大使
2019年 -次代
(現職)










現職の駐日大使
特命全権大使

2002年

マンリオ・カデロ

2003年

エスティファノス・アフォワキ・ハイレ

2005年

セイコウ・ルイス・イシカワ・コバヤシ

2008年

ジョン・フリッツ

ピエール・ンジェンゲ

2011年

ジェローム・クロー・ウェヤ

2014年

アンドレ・スピテリ

2015年

ファアラヴァアウ・ペリナ・ジャックリーン・シラ・ツアラウレレイ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef