カルキュレーション
[Wikipedia|▼Menu]

カルキュレーション(Calculation、Broken Intervals)は、ソリティアのひとつである。難しさが初期状態に左右されるため、運の要素もあるが、非常に思考力を要求するタイプのソリティアのひとつ。
遊び方

ジョーカーを除く52枚のカードを使用する。スート(マーク)は考慮しない。

A、2、3、4を1枚ずつ取り出しそれぞれを台札とする。

残り48枚をよく切って裏向きにし山札とする。

山札から1枚とって表に向け手札とする。

以下のような順序を満たすときは手札を台札の上に置くことができる(あえて置かなくてもよい)。


札A2345678910JQK
246810QA3579JK
369Q258JA4710K
48Q37J2610A59K


手札を台札の上に置かないときは4カ所ある場のいずれかの一番上に置き場札とする。

一番上の場札を上記の順序にしたがい台札につなげることができるときはいつでも台札の上に移動させてよい。場札を他の場札へ移動させてはいけない。台札を移動させることはできない。

手札を台札または場札(もしくは場)の上に置いたら山札からまた1枚とって手札とし、同じことを繰り返す。

最終的に山札と場札がなくなり4カ所の台札の一番上がすべて K になれば成功である。

慣れないうちは難しいが、熟達すると非常に成功率が高くなるゲームである。

開始時に台札を置かず山札52枚から始める、場札を置く場を3カ所とする、などのバリエーションがある。
参考文献

花沢正純 「カリキュレーション (計算)」 (
松原仁竹内郁雄編 『ゲームプログラミング』共立出版(『bit』1997年8月号別冊 / 単行本版 1998年8月15日 ISBN 4-320-02898-8 )pp.109-117) - この文献の内容については、次の外部リンク先の「発表OHP」に、「花澤のプログラム」として簡単な解説がある。

外部リンク

カルキュレーション - 東京大学情報基盤センター田中哲朗准教授のサイト。このプログラムでは、開始時台札なし、場4カ所で99%、同じく場3カ所で72%の成功率となっている。










トランプ(Playing card)
ゲーム

あ行

アメリカンページワン

アリュエット

ウインクキラー

うすのろ

絵取り

オンブル

か行

カシノ

カジノウォー

カップル

カナスタ

カリビアンスタッド

カルキュレーション

キャンフィールド

クリベッジ

クレイジーエイト

クロンダイク

ゴー・フィッシュ(英語版)

ゴニンカン

ゴルフ

コンキアン

拱猪

コントラクトブリッジ

さ行

?紅点

ジジ抜き

シットヘッド

シャーフコップフ

ジャック叩き

シュナプセン

争上游

神経衰弱

ジン・ラミー

スカート

スコパ

ストリップ・ポーカー

スパイダー

スパイト・アンド・マリス

スピード

スペード

セドマ

セブンアップ

セブンカード・スタッド

セブンブリッジ

戦争

た行

大富豪

ダウト

たこ焼き

鋤大D

ツーテンジャック

テキサス・ホールデム

デューズ・ワイルズ

闘地主

ドゥラーク

ドボン

トライピークス(英語版)

トラッポラ

トラントエカラント

トルーコ(英語版)

トレッセッテ

ドッペルコップ(英語版)

な行

ナインティ・ナイン

ナポレオン (イギリス)

ナポレオン (日本)

二・八

は行

ハーツ

パイ・ゴウ・ポーカー

バカラ

バカラバンク

ババ抜き

パンギンギ

ピケ

ピノクル

ピラミッド

ファイブスタッドポーカー

ファイブハンドレッド

ファロ

豚のしっぽ

ブラグ

ブラックジャック

フリーセル

ブリスコラ

プリミエラ

プレフェランス

ブロット

ページワン

ホイスト

ポーカー

ポープ・ジョーン

ポッヘン

ま行

マイティ

ミニバカラ

や行

ヤス


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef