カラビニエ
[Wikipedia|▼Menu]

カラビニエ
Les Carabiniers
監督
ジャン=リュック・ゴダール
脚本ジャン=リュック・ゴダール
ジャン・グリュオー(フランス語版)
ロベルト・ロッセリーニ
製作総指揮ジョルジュ・ド・ボールガール
カルロ・ポンティ
出演者マリノ・マッセ(イタリア語版)
アルベール・ジュロス
ジュヌヴィエーヴ・ガレア(フランス語版)
カトリーヌ・リベイロ(フランス語版)
音楽フィリップ・アルチュイ(フランス語版)
撮影ラウール・クタール
クロード・ボーソレイユ
編集アニエス・ギュモ
製作会社レティシア・フィルム
パリ・ローマ・フィルム
配給 コシノール
フランス映画社
公開 1963年5月31日
1970年11月7日
上映時間78分
製作国 フランス
イタリア
言語フランス語
テンプレートを表示

『カラビニエ』(仏語 Les Carabiniers、「カービン銃兵たち」の意)は、1963年(昭和38年)製作・公開、ジャン=リュック・ゴダール監督のフランスイタリア合作映画である。
概要

本作は、イタリアのネオレアリズモの映画監督ロベルト・ロッセリーニの書いたブレヒト劇の戯曲をもとに、ゴダールが映画に翻案したものである。

1962年12月 - 1963年1月、フランスのパリ郊外、イル=ド=フランス地域圏ヴァル=ド=マルヌ県ランジスでロケーション撮影され、1963年5月31日にフランス国内で公開された[1]。バルベ・シュレデール(バーベット・シュローダー)、ジャン=ルイ・コモリ(フランス語版)らヌーヴェルヴァーグの映画監督、ジャン・グリュオー(フランス語版)ら脚本家が出演している。ミケランジュを演じるアルベール・ジュロスは、ヌーヴェルヴァーグの映画監督リュック・ムレの弟で、音楽家のパトリス・ムレである。

1990年、ゴダールは、オムニバス映画『子どもたちはどうしているか』の一篇として、『芸術の幼年期』をアンヌ=マリー・ミエヴィルと共同監督で製作するが、『カラビニエ』同様のシーンが登場する。

2006年にゴダールは、『レフューズニクたちへの祈り (1)』、『レフューズニクたちへの祈り (2)』という連作短篇を発表するが、『レフューズニクたちへの祈り (1)』は、本作の若きコミュニストの女(オディ・ジュフロワ)をミケランジュ(アルベール・ジュロス)らカラビニエたちが処刑するシーンをほぼそのまま流用、新しくレオ・フェレの楽曲を載せることで異化し、作品化している。
ストーリー

野原のなかの掘立小屋に「母」のクレオパトル(カトリーヌ・リベイロ)、「娘」のヴェニュス(ジュヌヴィエーヴ・ガレア)、2人の「息子」のユリース(マリノ・マッセ)、ミケランジュ(アルベール・ジュロス)が住んでいる。4人とも同年代の男女にしか見えない。

ある日、カラビニエが2名(ジェラール・ポワロ、ジャン・ブラサ)が現れ、「王様」からのユリースとミケランジュ宛の召集令状をもってくる。文字の読めない2人は、なかなか理解できないが、世界の富が手に入る、とよろこんで戦争にでかける。

やがて、2人は戦利品をトランクに詰めて、意気揚々と帰ってくる。そこに詰まっているのは、大量の絵はがきである。母のクレオパトルも妹のヴェニュスも大よろこびだ。

戦争は終わった。「親子」4人は大よろこびだが、王国軍は敗退し、戦争犯罪人は処刑されることになる。ユリースとミケランジュはあっけなく銃殺された。
スタッフ

監督 :
ジャン=リュック・ゴダール

脚本 : ジャン=リュック・ゴダール、ジャン・グリュオー(フランス語版)、ロベルト・ロッセリーニ

撮影監督 : ラウール・クタール

撮影 : クロード・ボーソレイユ

録音 : ジャック・モーモン(フランス語版)

美術 : ジャン=ジャック・ファーブル

編集 : アニエス・ギュモ

助監督 : シャルル・L・ビッチジャン=ポール・サヴィニャック

音楽 : フィリップ・アルチュイ(フランス語版)

プロデューサー : ジョルジュ・ド・ボールガールカルロ・ポンティ

製作会社 : レティシア・フィルム、パリ・ローマ・フィルム

キャスト

マリノ・マッセ
(イタリア語版) (ユリース


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef