カラバル
[Wikipedia|▼Menu]

座標: .mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯4度57分00秒 東経8度19分30秒 / 北緯4.95000度 東経8.32500度 / 4.95000; 8.32500

カラバル
Calabar

.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}カラバルカラバルの位置
北緯4度57分0秒 東経8度19分30秒 / 北緯4.95000度 東経8.32500度 / 4.95000; 8.32500
国 ナイジェリア
クロスリバー州
面積
 ? 合計604 km2
標高32 m
人口(2013年)
 ? 合計318,099人
等時帯UTC+1 (WAT)
ケッペンの気候区分熱帯モンスーン気候(Am)

カラバル(Calabar)[1]ナイジェリア南東沿岸部のクロスリバー州の州都。旧名はエフィク語でアクワ・アクパ(英語版)。[2][3]カラバル川(英語版)と大クワ川(英語版)、クロス川(英語版)に近い。2013年の人口は約31.8万人で、面積は約400km2。
歴史19世紀のドゥーク町教会

カラバル王国(アクワ・アクパ)が存在した。

16世紀には、椰子油等を輸出する国際港だった。[4]

大西洋奴隷貿易時代には、アフリカ人奴隷を輸出する主要港だった。殆どの奴隷船がイギリス船で、ブリストルリバプールの商人が85%を占めた。[5]旧カラバルと西隣のクリーク町は、奴隷貿易で繁栄した。

1815年イギリスの軍艦がカラバルを訪れ、7人のスペインポルトガルの奴隷商人を拘束した。[6]奴隷は主にイボ人だった。[7]奴隷で作家のジョン・ジー(英語版)はこの地域出身だった。ムラート商人の小さな村が有った。

1884年、ニジェール川保護国(英語版)の首都になった。
教育

カラバル大学
(英語版)

ナイジェリア海軍中学校

気候

熱帯モンスーン気候(Am)

10ヶ月の雨季と2ヶ月の乾季

ハルマッタンは少ない

気温は一年を通して安定、最高気温は25?28℃

夜間は昼間より2?3℃涼しい

年間平均降水量が3000mm弱

カラバルの気候
月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年
平均最高気温 °C (°F)28
(83)29
(85)29
(85)28
(83)28
(82)27
(80)26
(78)25
(77)26
(78)26
(79)27
(81)28
(83)27.3
(81.2)
平均最低気温 °C (°F)27
(80)28
(83)28
(83)27
(81)27
(80)26
(78)25
(77)24
(76)25
(77)26
(78)26
(79)26
(79)26.3
(79.3)
降水量 mm (inch)41
(1.6)69
(2.7)157
(6.2)216
(8.5)292
(11.5)394
(15.5)445
(17.5)394
(15.5)409
(16.1)310
(12.2)175
(6.9)50
(2)2,952
(116.2)
出典:Weatherbase[8]

ナイジェリア海軍

海軍の東部司令部が有る。[9]
著名人

ンナムディ・アジキウェ(Benjamin Nnamdi Azikiwe)(1904年?1996年):ナイジェリア第3代総督。初代大統領。カラバルの学校で学んだ。

チャールズ・テーラー(Charles MacArthur Ghankay Taylor)(1948年?):リベリア大統領(1997年?2003年)。旧市街地の宮殿に住んでいた。

関連項目

カラバリ族
(英語版)

エフィク人(英語版)

ティナパ・リゾート(英語版)

カラバル自由貿易地域(英語版)

カラバル・カーニバル(英語版)

カラバルマメ(英語版) - カラバルにおいて、神明裁判に用いられていた有毒植物。フィゾスチグミンが有毒成分として発見された。

脚注^ Falola, Toyin; Amanda Warnock (2007). Encyclopedia of the Middle Passage: Greenwood Milestones in African American History. Greenwood Publishing Group. p. 92. .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 0-313-33480-3. https://books.google.co.jp/books?id=62EMURNnLssC&pg=PA92&redir_esc=y&hl=ja 
^ The International Journal of African Studies (National Resource Center for African Studies) 5-6. (2006). 
^ Afigbo, Adiele Eberechukwu (1987). The Igbo and their neighbours: inter-group relations in southeastern Nigeria to 1953. University Press. p. 69. ISBN 978-154-583-6 
^ Iliffe, John (1995). Africans: The History of a Continent (illustrated, reprint ed.). Cambridge University Press. p. 149. ISBN 0-521-48422-7. https://books.google.co.jp/books?id=dlHE51ScKTUC&pg=PA149&redir_esc=y&hl=ja 
^ Sparks, Randy J. (2004). The Two Princes of Calabar: An Eighteenth-century Atlantic Odyssey. Harvard University Press. p. 39. ISBN 0-674-01312-3. https://books.google.co.jp/books?id=Tt6BCT-9yEgC&pg=PA39&redir_esc=y&hl=ja 
^ Marshall (1835), Vol. 4, Part 2, p. 129.
^ Chambers, Douglas B. (2005). Murder at Montpelier: Igbo Africans in Virginia (illustrated ed.). Univ. Press of Mississippi. p. 22. ISBN 1-57806-706-5. https://books.google.co.jp/books?id=PrPxWLSrp78C&pg=RA1-PA22&redir_esc=y&hl=ja 
^ “ ⇒Weatherbase: Historical Weather for Calabar, Nigeria”. Weatherbase (2011年). 2011年11月24日閲覧。
^ Hackett, Rosalind I. J. (1989). Religion in Calabar: The Religious Life and History of a Nigerian Town. Walter de Gruyter. p. 180. ISBN 3-11-011481-X. https://books.google.co.jp/books?id=sZMGD7vbluYC&pg=PA180&redir_esc=y&hl=ja 


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef