カラジューム属
[Wikipedia|▼Menu]

カラジューム属
カラジューム属の一種
分類APG III

:植物界 Plantae
階級なし:被子植物 angiosperms
階級なし:単子葉類 monocots
:オモダカ目 Alismatales
:サトイモ科 Araceae
:カラジューム属 Caladium

学名
Caladium Vent.[1]
タイプ種
Caladium bicolor (Aiton) Vent.[1]
シノニム


Aphyllarum S. Moore

Phyllotaenium Andre[1]




本文参照

カラジューム属の分布図

カラジューム属(カラジュームぞく)とはサトイモ科の属の一つ。カラジウム属とも。学名Caladium。和名ハイモ属。白鷺(しらさぎ)ともいう。

熱帯アメリカ、西インド諸島に約15種が分布する。この属の中には、葉が美しいので観葉植物として栽培されるものがある。球根(正確には塊茎)で繁殖させる。
主な種

The Plant Listより[2]

Caladium andreanum Bogner

Caladium bicolor (Aiton) Vent. - ニシキイモ(シノニムC. × hortlaum)単に「カラジウム」といわれる観葉植物のほとんどが本種。品種は多数ある。ハイモともいう。

Caladium clavatum Hett., Bogner & J.Boos

Caladium coerulescens G.S.Bunting

Caladium humboldtii (Raf.) Schott - ヒメハイモ小型の緑の葉に白い斑が入っている種。

Caladium lindenii (Andre) Madison

Caladium macrotites Schott

Caladium picturatum K.Koch & C.D.Bouche

Caladium praetermissum Bogner & Hett.

Caladium schomburgkii Schott

Caladium smaragdinum K.Koch & C.D.Bouche

Caladium steyermarkii G.S.Bunting

Caladium ternatum Madison

Caladium tuberosum (S.Moore) Bogner & Mayo


カラジューム属の一種

脚注^ a b cCaladium Tropicos
^Caladium The Plant List

この項目は、植物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますプロジェクト:植物Portal:植物)。


更新日時:2015年9月19日(土)09:23
取得日時:2019/06/22 16:10


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5672 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef