カラオケJOYSOUND_Wii
[Wikipedia|▼Menu]

カラオケJOYSOUND Wii
/ DX / SUPER DXジャンル
家庭用通信カラオケ
対応機種Wii
開発元エクシング
発売元ハドソン(パッケージ版)
エクシング(Wiiウェア版)
人数1?8人
メディアWii用12cm光ディスク(パッケージ版)
Wiiウェア配信ソフト(Wiiウェア版)
発売日2008年12月18日 (パッケージ版)
2009年7月28日(Wiiウェア版)
2009年11月26日(DX)
2010年12月9日(SUPER DX)
2011年12月8日(SUPER DX お買い得版)
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
売上本数(パッケージ版)25万本[1]
その他ニンテンドーWi-Fiコネクション対応
Mii対応
Wiiウェア版、ソフト単品版以外には専用USBマイク1本同梱
テンプレートを表示

カラオケJOYSOUND Wii
デュエット曲編 / 演歌・歌謡曲編ジャンルカラオケ
対応機種Wii
開発元エクシング
発売元ハドソン
人数1?2人
メディアWii用12cm光ディスク
発売日共に2010年6月10日
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
その他Mii対応
テンプレートを表示

『カラオケJOYSOUND Wii』(カラオケジョイサウンド ウィー)は、エクシングブラザー工業グループ)が運用する通信カラオケ「JOYSOUND」のWii向けサービス。通信カラオケ機能のないパッケージのみのバージョンも発売されている。

パッケージ版(Wiiディスク)とWiiウェア版があり、パッケージ版の発売はハドソンが担当している。バージョンアップ版として、2009年11月26日に『カラオケJOYSOUND Wii DX』(カラオケジョイサウンド ウィー デラックス)、2010年12月9日に『カラオケJOYSOUND Wii SUPER DX』(カラオケジョイサウンド ウィー スーパーデラックス)が発売された(それぞれディスク収録曲は異なる)。SUPER DXでは別売のDSiウェアを用いることでニンテンドーDSiニンテンドー3DSタッチパネル式の選曲リモコンとして使用出来る。

2018年4月26日にオンラインサービスを終了した[2]
概要

ニンテンドーWi-Fiコネクションを利用することにより、78,000曲以上の楽曲(2011年12月現在)を自宅で歌えるようになる[3][4]

パッケージ版には70曲があらかじめ収録されているほか、レッスンモード、パーティーモードなども用意されている。

マイクは専用のUSBマイクを利用する。パッケージ版に同梱されているほか、2,940円(税込)で単体発売もされる。専用のUSBマイクをパソコンに接続すると、「Logitech USB Microphone」として認識され、USBマイクとしての使用も可能である。
デュエット曲編 演歌・歌謡曲編

『デュエット曲編』と『演歌・歌謡曲編』という2つのパッケージが2010年6月10日に発売された。

いずれもネット接続による通信カラオケ機能は削除されており、あらかじめパッケージに収録されている曲(デュエット曲編は50曲、演歌・歌謡曲編は100曲)のみ歌える。いずれも専用USBマイク(デュエット曲編は2本)が同梱されている。
利用価格

パッケージ収録曲以外を利用するには、歌い放題チケットを購入する必要がある。価格はいずれもWiiポイント

パッケージ版、Wiiウェア版共に同じ価格だが、同じWii本体でもチケットの共用は出来ない。Wiiウェア版には1日券一枚分の料金が含まれている。

1日券(24時間):300ポイント

3日券(72時間):500ポイント

30日券:1,000ポイント

90日券:2,000ポイント

パッケージ版のキャラクター

サン(
宮野真守

ミミ(声:朴?美

パパ(声:龍田直樹

ママ(声:前田沙耶香

リズム・アルゴ先生

オクターブ先生(声:井上富美子

おじいちゃん(声:川津泰彦

おばあちゃん

スコア

プラネットマン1号

プラネットマン3号

オフライン収録曲

愛のうた

愛のままで…

I LOVE YOU

again

明日がくるなら<original version>

アンパンマンたいそう

アンパンマンのマーチ《歌入り》

いとしのエリー《生演奏》

うさぎとかめ





次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef