カプシクム・キネンセ
[Wikipedia|▼Menu]

カプシクム・キネンセ
ハバネロの果実
分類APG IV, Cantino et al. (2007)[1]

:植物界 Plantae
階級なし:被子植物 Angiospermae
階級なし:真正双子葉類 Eudicotyledoneae
階級なし:キク類 Asteridae
階級なし:シソ類 Garryidae
:ナス目 Solanales
:ナス科 Solanaceae
:トウガラシ属 Capsicum
:カプシクム・キネンセ
C. chinense

学名
Capsicum chinense Jacq.
シノニム


Capsicum sinense Murray

Capsicum toxicarium Poepp. ex Fingerh.

カプシクム・キネンセ[2][3] Capsicum chinense は小型の低木となるトウガラシ属の1である[4]ハバネロなどの唐辛子の品種はこの種に属する。
概要

アマゾン流域西部の起源であると考えられており、中央アメリカ西インド諸島からブラジルにかけての低地で栽培される[4]。普通トウガラシと呼ばれるのは同属のCapsicum annuumで、本種はこれに近縁である[4]。またC. annuumは本種から分化した栽培型と考えられることもある[4]

染色体数は 2n=24[4]江川・田中 (1984)は、本種とキダチトウガラシ C. frutescensとの種間雑種は12の対合と高い花粉稔性を示し、形態的も類似していることから、両種は別種ではなく同種と考えるべきであるとしている[5]
品種

本種または本種を含む交雑種には以下のような栽培品種が知られている。

7-Pot chili(
トリニダード島

7-Pot Primo (ルイジアナ州)

キャロライナ・リーパー Carolina Reaper(サウスカロライナ州


Adjuma(スリナム

Aji chombo(パナマ

Aji dulce (プエルトリコベネズエラ

Arriba Saia(ブラジル

Datil (フロリダ州)

Fatalii(アフリカ南部)

ハバネロ Habanero chile(カリブ海中央アメリカメキシコ

レッド・サビナ 'Red Savina'

Cabai gendol(インドネシア


海南黄灯?椒 Hainan yellow lantern chili(海南島

'Madame Jeanette(スリナム

ブート・ジョロキア Bhut jolokia(アッサム州キダチトウガラシとの交雑種)

ドーセット・ナーガ 'Dorset' Naga pepper(イギリス


Scotch bonnet(ジャマイカトリニダード

トリニダード・スコーピオン Trinidad scorpion (トリニダード島

トリニダード・スコーピオン・ブッチ・テイラー Trinidad Scorpion Butch T pepper

Trinidad Moruga Scorpion


SBカプマックス

ドラゴンズ・ブレス Dragon's Breath(イギリス

ペッパーX Pepper X(サウスカロライナ州

学名


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef