カフカス諸語
[Wikipedia|▼Menu]

コーカサス諸語(コーカサスしょご、英語: languages of the Caucasus/Caucasian languages)またはカフカース諸語、カフカス諸語は、主にコーカサスで話されている南コーカサス語族北西コーカサス語族北東コーカサス語族の3つの語族に属する約40種の言語の総称。
概説コーカサス地域の言語分布図

3つの語族が1つの語族を成すかどうか(イベロ・コーカサス語族仮説)は古くから論じられてきたが、未だ結論を見ていない。しかし、北東コーカサス語族と北西コーカサス語族とのあいだには、系統的な関係があるとする見方(北コーカサス語族仮説)が有力である。

話者は約500?600万人(うちグルジア語が約400万人)、文法的には膠着語能格言語に属するが、コーカサス地方周辺の印欧語族テュルク諸語のいずれとも類縁関係が見られない言語島である。

コーカサス地方から遠く離れたピレネー山脈付近のバスク語も同じく系統不明な言語であり、コーカサス諸語と同語族を構成するという説がある[1]。古くコーカサスはギリシャローマ人より「イベリア」と呼ばれており、ここからスペインに移住した民族がバスク人の祖となり、イベリア半島の呼称もそこから来ているという説であるが、互いの類縁関係は未だ証明されていない。
言語一覧

南コーカサス語族(
カルトヴェリ語族

ジョージア語

ザン語派(英語版)

メグレル語

ラズ語


スヴァン語


北西コーカサス語族(アブハズ・アディゲ語族)

アブハズ・アバザ語派

アブハズ語

アバザ語


チェルケス語派(英語版)

アディゲ語

カバルド語


ウビフ語


北東コーカサス語族(ナフ・ダゲスタン語族)

ナフ語派

バツ語

ヴァイナフ諸語

チェチェン語

イングーシ語



アヴァル・アンディ諸語

アヴァル語

アンディ諸語(英語版)

アンディ語(英語版)

アフバフ=ティンディ語

アフバフ語(英語版)

カラタ=ティンディ語

カラタ語(英語版)

ボトリフ=ティンディ語

ボトリフ語(英語版)

ゴドベリ語(英語版)

チャマラル語(英語版)

バグバリ=ティンディ語

バグバリ語(英語版)

ティンディ語(英語版)







ツェズ諸語(英語版)

ツェズ=ヒヌク語

ツェズ語

ヒヌフ語


ベジタ=フンジブ=クワルシ語

ベジタ語(英語版)

フンズィブ語(英語版)

フバルシ語(英語版)



ラク語

ダルギ諸語(英語版)

ダルギン語

カイタグ語

クバチ語

イツァリ語

チラグ語


ヒナルク語(英語版)

レズギ諸語(英語版)

アルチ語

サムール諸語(英語版)

東サムール諸語

タバサラン語

レズギ語

アグール語

ウディ語


南サムール諸語

クリツ語(英語版)

ブドゥフ語


西サムール諸語

ルトゥル語

ツァフル語





脚注[脚注の使い方]^ 『イベリア・カフカス語族』 - コトバンク

外部リンク

『コーカサス諸語
』 - コトバンク

『カフカス諸語』 - コトバンク










コーカサス諸語
南コーカサス語族
カルトヴェリ語族

スヴァン語

カルト・ザン語派

グルジア語(ジョージア語) (ユダヤ・グルジア語 - 古ジョージア語†)

ザン諸語

メグレル語

ラズ語



北西コーカサス語族
アブハズ・アディゲ語族

ウビフ語

アバズギ語派

アバザ語

アブハズ語

チェルケス語派

アディゲ語

カバルド語


北東コーカサス語族
ナフ・ダゲスタン語族

ナフ語派

バツ語

ヴァイナフ諸語

イングーシ語

チェチェン語


ダゲスタン語派

ヒナルグ語

ラク語

アヴァル・
アンディ諸語


アヴァル語

アンディ諸語

アフヴァフ語

アンディ語

カラタ語

ゴドベリ語

ティンディ語

チャマラル語

バグヴァラル語

ボトリフ語


ダルギン諸語
ダルギン語

北ダルギン諸語

ダルグワ語

ツダハル語

ムイリン語

メゲブ語

南ダルギン諸語

イツァリ語

カイタグ語

クバチ語

チラグ語


ツェズ諸語

ツェズ語

ヒヌフ語

フワルシ語

フンジブ語

ベジュタ語

レズギ諸語

アルチ語

東サムール諸語

アグール語

ウディ語 (カフカス・アルバニア語†)

タバサラン語

レズギ語

西サムール諸語

ツァフル語

ルトゥル語


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef