カバルド語
[Wikipedia|▼Menu]

カバルド語

адыгэбзэ ad?g?bz?
話される国
ロシア
トルコ
ヨルダン
イラク[1]
シリア
ドイツ
アメリカ合衆国
民族カバルド人
話者数約65万人
言語系統北西コーカサス語族

チェルケス語派(英語版)

カバルド語


表記体系キリル文字
公的地位
公用語 カバルダ・バルカル共和国
カラチャイ・チェルケス共和国
少数言語として
承認 イスラエル
ヨルダン
シリア
リビア
統制機関統制なし
言語コード
ISO 639-2kbd
ISO 639-3kbd
消滅危険度評価
Vulnerable (Moseley 2010)
テンプレートを表示

カバルド語(カバルドご)は、ロシア連邦南部、北コーカサスに位置するカバルダ・バルカル共和国カラチャイ・チェルケス共和国で話されている言語。
概要

アブハズ語アディゲ語などとともに北西コーカサス語族(アブハズ・アディゲ語族)に属する。話者は約65万人。北コーカサスのほかに、トルコサウジアラビアなど中東にも話者が散在する。

主にアディゲ共和国で話されているアディゲ語と近く、2つの言語をまとめてチェルケス語派(英語版)、さらに、アディゲ語を西チェルケス語、カバルド語を東チェルケス語と呼ぶこともある。

48の子音を持つのに対し、母音は2つしかない。母音が一つもない言語と考えられたこともある。
表記体系

А аЭ эБ бВ вГ гГу гуГъ гъГъу гъу
Д дДж джДз дзЕ еЁ ёЖ жЖь жьЗ з
И иЙ йК кКу куК? к?К?у к?уКъ къКъу къу
Кхъ кхъКхъу кхъуЛ лЛъ лъЛ? л?М мН нО о
П пП? п?Р рС сТ тТ? т?У уФ ф
Ф? ф?Х хХу хуХь хьХъ хъХъу хъуЦ цЦ? ц?
Ч чШ шЩ щЩ? щ?Ъ ъЫ ыЬ ьЮ ю
Я я??y

脚注[脚注の使い方]^Ethnic groups of Iraq

関連項目

チェルケス人

アディゲ人(西チェルケス人とも)

カバルド人(東チェルケス人とも)

アブハズ人

アバザ人

ウビフ人


外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}カバルド語版ウィキペディアがあります。

Ethnologue report for language code kbd (英語) - エスノローグ

LL-Map

MultiTree










コーカサス諸語
南コーカサス語族
カルトヴェリ語族

スヴァン語

カルト・ザン語派

グルジア語(ジョージア語) (ユダヤ・グルジア語 - 古ジョージア語†)

ザン諸語

メグレル語

ラズ語



北西コーカサス語族
アブハズ・アディゲ語族

ウビフ語

アバズギ語派

アバザ語

アブハズ語

チェルケス語派

アディゲ語

カバルド語


北東コーカサス語族
ナフ・ダゲスタン語族

ナフ語派

バツ語

ヴァイナフ諸語

イングーシ語

チェチェン語


ダゲスタン語派

ヒナルグ語

ラク語

アヴァル・
アンディ諸語


アヴァル語

アンディ諸語

アフヴァフ語

アンディ語

カラタ語

ゴドベリ語

ティンディ語

チャマラル語

バグヴァラル語

ボトリフ語


ダルギン諸語
ダルギン語

北ダルギン諸語

ダルグワ語

ツダハル語

ムイリン語

メゲブ語

南ダルギン諸語

イツァリ語

カイタグ語

クバチ語

チラグ語


ツェズ諸語

ツェズ語

ヒヌフ語

フワルシ語

フンジブ語

ベジュタ語

レズギ諸語

アルチ語

東サムール諸語

アグール語

ウディ語 (カフカス・アルバニア語†)

タバサラン語

レズギ語

西サムール諸語

ツァフル語

ルトゥル語

南サムール諸語

クリツ語

ブドゥフ語




上記は分類の一例。†は死語

典拠管理データベース: 国立図書館

ドイツ

イスラエル


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef