カノン_(キリスト教)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、カノン、キャノンについて説明しています。

花音については「花音」をご覧ください。

かのんについては「かのん」をご覧ください。

香音については「香音」をご覧ください。

カノンあるいはキャノン、キヤノン
Canon, Kanon, Canonical

Canon(英語等)および Kanon(ドイツ語等)は「棒、定規、基準、規範」等を意味するカノーン(古代ギリシア語: κανων、 kan?n)を語源とする。楽曲様式のカノン(追複曲)からの連想で、音楽に関係する作品あるいはその登場女性人物の名、または同様モチーフを繰り返す作品の名などに用いられることがある。
キリスト教

聖書正典 - 聖書における正典。カトリック教会においてはその目録もカノンと呼ぶ。どの文書を正典とするかについては各教派ごとに違いがある。

教会法 - 正教会・カトリック教会などの教派において、公会議教会会議によって受け入れられた基準またその条文(教会会議決定条文)。

規程 - 正教会においてパラクリシス、早課晩堂課に挿入される聖歌・祈祷文。祈祷書には「規程」と記されているが、この漢字表記よりも片仮名による転写で「カノン」と呼ばれる事の方が一般的。クリトのアンドレイダマスコのイオアンがこの作者として有名("The Blackwell Dictionary of Eastern Christianity" Wiley-Blackwell; New edition (2001/12/5), p110 - p111, ISBN 9780631232032 参照)。

律修司祭(Canon) - カトリック教会における司祭の位階。

司教座聖堂参事(Canons regular) - 祭式者会員- カトリック教会において司教座聖堂に所属し、司教の布教活動を補佐する司祭。


修道会士 - カトリック教会において修道会に所属する司祭

ミサ典文(: Canon of the Mass, : Canon Missa) - カトリック教会の典礼用語。ミサにおける、三聖唱から聖変化後の主祷文までの不変部分。

聖人録 - カトリック教会における聖人録。

芸術

カノン (音楽) - 楽曲の様式。追複曲。

カノン (パッヘルベル) - ドイツの作曲家ヨハン・パッヘルベルが作曲した音楽作品。


大逆循環(カノン進行、カノンコード) - パッヘルベルの『カノン』に倣ったコード進行(こちらには追複曲という含意は無い。)。

西洋におけるカノン(英語版) - 書物・芸術一般における正典的な位置づけの作品。

カノン (美術)

カノン (文芸)


数学
微分幾何学

トートロジカル 1-形式
(英語版) (Canonical one-form) 1-形式

正準シンプレクティック形式(英語版) (Canonical symplectic form)

自然なベクトル場(Canonical vector field)

その他の数学

正準座標 (Canonical coordinates)

正準形 (en:Canonical form)

正準同型 (同型写像 (Canonical homomorphism), 準同型写像 (Canonical isomorphism)

正準多面体 (Canonical polyhedron)

正準表現 (Canonical representative)

物理学

正準集団 (Canonical ensemble)

大正準集団 (Grand canonical ensemble)

小正準集団 (Microcanonical ensemble)


正準量子重力(英語版) (Canonical quantum gravity)

正準応力テンソル(英語版) (Canonical stress-energy tensor)

正準理論(英語版) (Canonical theory)

正準変数 (Canonical variable)

共役変換 (Conjunction transformation)

コンピュータ

正準XML: Cannonical XML)

正準形式 (Canonical form)

標準ハフマンコード(英語版)

標準リンク要素(英語版)

カノニカル・モデル(英語版) (Canonical model)

CNAMEレコード (Canonical name record, CNAME record)

標準S式 (Canonical S-expressions, S式)

Canonical XML

MACアドレス (formerly canonical number)

人物

カノン (歌手) - 日本の女性歌手。

カノン (お笑い) - かつて松竹芸能に所属していたお笑いコンビ。2011年に解散。

カノン (ベーシスト) - アンティック-珈琲店-の男性ベーシスト。

kanon - kanon×kanonのメンバー(同名2人)。

KANON(津山香音) - タレント、Lucky Color'sのメンバー。

Kanon (プロレスラー) - 男子プロレスラー

カノン (プロレスラー) - 女子プロレスラー

作品

Kanon (ゲーム) - ゲームブランドKeyが制作したアダルトゲームコンシューマゲームおよびそれを元にしたアニメなどの作品群。

CANON (漫画) - 潮見知佳の漫画。

カノン (手塚治虫の漫画) - 手塚治虫の読切漫画。

カノン (宇佐美真紀の漫画) - 宇佐美真紀の漫画。

カノン (1964年の映画)(英語版) - 1964年アメリカ映画ノーマン・マクラレン監督作品。

カノン (1999年の映画): Seul contre tous) - 1998年のフランス映画。ギャスパー・ノエ監督作品。

カノン (2016年の映画) - 2016年の日本映画。監督は雑賀俊朗

カノン (篠田節子) - 篠田節子による1996年の小説。テレビドラマ化もされた。

カノン - 古川日出男による2003年の短編小説。単行本『ルート350』に収録。

カノン - 中原清一郎による2014年の小説。

カノン - 森岡利行による1996年と1998年に公演された舞台作品。

カノン (宮野真守の曲) - 宮野真守のシングル曲。

大魔神カノン - 角川グループ制作の特撮ドラマ番組。

企業

キヤノン(Canon) - 日本の光学機器メーカー

その他

アーサー・コナン・ドイルの小説『シャーロック・ホームズシリーズ』は熱心なファンの間でキャノン/カノン/正典/聖典と呼ばれる。シャーロキアンを参照。

カノン文庫 - 2007年に創刊される予定だったライトノベル系文庫レーベル。

canon - 正典の意味が転じて、ファン・フィクションに対する、公式の設定を表すスラング


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef