カナディアンインターナショナルスクール
[Wikipedia|▼Menu]

カナディアンインターナショナルスクール

.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度37分11秒 東経139度44分00秒 / 北緯35.61967度 東経139.7332度 / 35.61967; 139.7332座標: 北緯35度37分11秒 東経139度44分00秒 / 北緯35.61967度 東経139.7332度 / 35.61967; 139.7332
過去の名称カナダ・リッチモンドインターナショナルハイスクール附属校
国公私立の別私立学校
共学・別学男女共学
課程全日制課程
単位制・学年制学年制
学期2学期制
所在地141-0001
東京都品川区北品川五丁目8番20号
外部リンク ⇒公式サイト(日本語)
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

カナディアン・インターナショナル・スクール(Canadian International School、CIS)は、東京都品川区北品川五丁目にあるカナダ式の教育スタイルを特徴とするインターナショナル・スクール(多様な国籍・民族の学生・学習者のための学校教育機関)である。
概要
交通

最寄駅

JR山手線埼京線湘南新宿ライン)・りんかい線: 大崎駅徒歩5分)

京急本線: 北品川駅徒歩12分)、新馬場駅徒歩15分)


学校長 (Head of School)

ケント・マクラウド(Kent MacLeod)

沿革

1991年 カナダ・ブリティッシュコロンビア州バンクーバーの現地校、リッチモンド・インターナショナル・ハイスクール・アンド・カレッジを設立。

1999年 プリンス・エドワード・アイランド州の教育プログラムを導入して、東京にカナディアン・インターナショナル・東京校を設立。

以降、高校に加え、中学校、更に小学校・幼稚園と拡大し、JR大崎駅近くで開校している。

課程・学制

全日制・
男女共学

教育内容
教育の特色

カナダプリンス・エドワード・アイランド(PEI)州政府の教育課程を実施する。カナダは教育政策の権限は各州政府にあるが、この教育課程は、アトランティック・カナダ4州プリンス・エドワード・アイランド(PEI)州ニュー・ファウンドランド&ラブラドール州ニュー・ブランズウィック州ノバ・スコシア州)共通の課程であり、その課程に基づいて、授業レベル、授業時間、分野わけ、教員資格、教科書、教育メソッド(手法)、評価などが実施される。カナダの教育水準は世界トップ水準であり、特に近年は日本を上回る高い学習到達度・国際的評価で知られる。

OECD生徒の学習到達度調査:上位常連国。2006年の調査で、数学・読解力・科学の3科目全てで日本を上回るのは世界でフィンランド香港、カナダの3ヶ国のみである。なお、この3ヶ国の人口は、フィンランド524万人、香港701万人、カナダ3,321万人であり、大きな人口にもかかわらず高い教育レベルを達成しているカナダが相対的・実質的に首位であるともいえる。

国連開発計画(UNDP)による「人間開発指数」(HDI):過去30年間の最多第1位国。識字率や就学率等を用いて国の教育水準や発展度合いを示す指標であり、値の高い国が先進国と重なる場合も多く、国の先進度を判定するための新たな基準の1つとして注目されている。

日本語の授業・クラスも用意されている。
資格・指定・認可・認定

カナダプリンスエドワードアイランド州 教育省 認可

カナダの学校に編入する際には単位はそのまま認められる。

プリンスエドワードアイランド州は、カナダ最小の州で、カナダが独立する際、カナダ建国会議が開かれたという由緒ある歴史のである。また、世界の名作『赤毛のアン』シリーズの作者L・M・モンゴメリの出身地として名高く、同シリーズは作者のこの地での幼少期の思い出・体験を舞台として書かれた。現在でも当時の景観・文化が残っており、物語の舞台がそのままに広がるこの美しい島に日本をはじめ世界中の観光客が訪れる。


日本文部科学省高等学校相当の外国人学校」指定(平成16年3月31日付)

大学入学に関し日本国内の高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められ、日本の大学を受験することができる。


WASC (en: Western Association of Schools and Colleges) 認定(en: Accredited)

国際バカロレア資格 (en: International Baccalaureate) PYP認定

学種・コース


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef