カナダの旗一覧
[Wikipedia|▼Menu]

カナダの旗一覧は、カナダにて使用されているの一覧である。
国旗

旗使用年次名称解説
1965年以降カナダの国旗
メイプルリーフ旗、Maple Leaf Flag、l'Unifolie)中央にカエデの葉の模様があり、両側に赤い縦筋を配置。

各州・準州の旗

旗使用年次名称解説
1960年以降ブリティッシュコロンビア州の旗州の紋章より
1968年以降アルバータ州の旗青地の中央に州の紋章を配置
1969年以降サスカチュワン州の旗州の紋章を左上に配置
1965年以降マニトバ州の旗レッド・エンサインで、右に州の紋章
1965年以降オンタリオ州の旗レッド・エンサインで、右に州の紋章
1948年以降ケベック州の旗
(The Fleurdelise)青地に白十字、4つのフルール・ド・リスを配置。
1965年以降ニューブランズウィック州の旗州の紋章より
1858年以降ノバスコシア州の旗州の紋章より
1964年以降プリンスエドワードアイランド州の旗州の紋章より
1980年以降ニューファンドランド・ラブラドール州の旗白枠・白正十字と白斜十字の青白部分と、黄色の矢が間に入った2個の赤枠白三角形の吹き流し部分とに、中央で左右に分かれた「パーティ・パー・ペイル
1968年以降ユーコン準州の旗緑白青の縦三色旗で、アカバナリースの上に州の紋章を中央に配置
1969年以降ノースウェスト準州の旗青白青の縦三色旗で、 州の紋章を中央に配置
1999年以降ヌナブト準州の旗イヌクシュクを中心に左右で黄地と白地に分かれ、北極星を配置

軍旗など

旗使用年次名称解説
1968年以降カナダ軍の軍旗国旗をカントン部に、右に紋章を配置
1968年以降カナダ海軍の軍艦旗白地に、国旗をカントン部、右に紋章を配置。1968年から2013年までは国籍旗。
1968年以降カナダ海軍(予備役)の軍艦旗青地に、国旗をカントン部、右に紋章を配置。1968年から2013年までは国籍旗。
2016年以降カナダ陸軍の旗白地に、国旗をカントン部、右に紋章を配置
1965年以降カナダ空軍の旗国旗をカントン部、右にラウンデルを配置
1964年頃以降カナダ海軍委員会(Canadian Navy Board)の旗横向きの錨のマーク
1920年以降王立カナダ軍事大学の旗紋章を中央に、両側に赤い縦筋を配置。
2000年以降最高司令官表彰部隊の旗(Commander-in-Chief Unit Commendation)三色旗の中央に紋章を配置
1962年以降カナダ沿岸警備隊の旗左にカエデの紋章、右に魚の模様を配置

王室・総督の旗

カナダ王室旗
チャールズ3世国王)

カナダ総督旗



関連項目

旗の一覧

アメリカ合衆国の州旗一覧
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、カナダに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:北アメリカ/PJ:カナダ)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef