カトリック大阪梅田教会
[Wikipedia|▼Menu]

カトリック大阪梅田教会

情報
旧名称カトリック北野教会
カトリック姫里教会
カトリック福島教会
カトリック三国教会
カトリック桜ノ宮教会
施工1906年明治39年)11月
所在地531-0072
大阪府大阪市北区豊崎3丁目12?8
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度42分34.8秒 東経135度29分53.5秒 / 北緯34.709667度 東経135.498194度 / 34.709667; 135.498194座標: 北緯34度42分34.8秒 東経135度29分53.5秒 / 北緯34.709667度 東経135.498194度 / 34.709667; 135.498194
テンプレートを表示

カトリック大阪梅田教会
所在地 大阪府
大阪市
豊崎3丁目12?8
日本
教派カトリック教会
ウェブサイトカトリック梅田教会
歴史
創設日1906年 (1906)
創設者シルベン・ブスケ
テンプレートを表示

カトリック大阪梅田教会(カトリックおおさかうめだきょうかい)は、大阪府大阪市北区豊崎にあるキリスト教カトリック)の教会堂。愛称はサクラファミリア[1]

また上智大学の大阪サテライトキャンパスが2階に併設されている。
沿革

1906年明治39年)11月 - シルベン・ブスケ神父によってカトリック北野教会が創設[2][3]

1935年昭和10年) - 4代目の聖堂が建立[2]

1945年(昭和20年) - 大阪大空襲により聖堂が焼失[2]

1947年(昭和22年) - 聖堂が再建[2]

1951年(昭和26年) - カトリック姫里教会が設立[2]

1952年(昭和27年) - カトリック福島教会が設立[2]

1953年(昭和28年) - カトリック三国教会が設立[2]

1966年(昭和41年) - カトリック桜ノ宮教会が設立[2]

2006年平成18年) - カトリック北野教会とカトリック三国教会が合併[2]

2008年(平成20年) - カトリック北野教会・カトリック姫里教会・カトリック福島教会・カトリック桜ノ宮教会の4教会が合併[2]

2011年(平成23年)3月6日 - カトリック北野教会をカトリック大阪梅田教会に改称[2]

交通

Osaka Metro御堂筋線中津駅」より徒歩で約1分。

阪急電鉄大阪梅田駅」より徒歩で約5分。

脚注^ “サクラ ファミリア”. カトリック大阪大司教区. 2023年12月31日閲覧。
^ a b c d e f g h i j k “カトリック大阪梅田教会”. 沿革. 2023年12月31日閲覧。
^ “ ⇒大阪で上智大学の学びを体感!”. 上智大学. 2023年12月31日閲覧。

外部リンク

カトリック梅田教会

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、キリスト教に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:キリスト教/PJ:キリスト教)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef