カズオ・イシグロ
[Wikipedia|▼Menu]

Sir
カズオ・イシグロ
Kazuo Ishiguro
スウェーデンストックホルムにて
(2017年12月6日)
誕生石黒一雄
(1954-11-08) 1954年11月8日(69歳)
日本長崎県長崎市
職業小説家
言語英語
国籍 日本(1954年-1983年)   イギリス[注 1][1]
最終学歴イースト・アングリア大学大学院
ケント大学
活動期間1980年 -
ジャンル小説
代表作『浮世の画家』(1986年)
日の名残り』(1989年)
わたしを離さないで』(2005年)
忘れられた巨人』(2015年)
主な受賞歴ブッカー賞(1989年)
ノーベル文学賞(2017年)
ナイト(2018年)
デビュー作「不思議に、ときには悲しく」(1980年)
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

ノーベル賞受賞者
受賞年:2017年
受賞部門:ノーベル文学賞
受賞理由:壮大な感情の力を持った小説を通し、世界と結びついているという、我々の幻想的感覚に隠された深淵を暴いた。

サー・カズオ・イシグロ(Sir Kazuo Ishiguro OBE FRSA FRSL、日本語: 石黒 一雄、1954年11月8日 - )は、イギリスの小説家、脚本家。長編小説『日の名残り』で、1989年にイギリス最高の文学賞とされるブッカー賞を、2017年にノーベル文学賞を受賞した[2]。日本の長崎県で生まれ、1960年に両親と共にイギリスに移住した。
経歴
生い立ち

長崎市新中川町[3]で、海洋学者の父・石黒鎮雄(英語版)(1920年 - 2007年[4]と母・静子の間に生まれる[5]。祖父の石黒昌明は滋賀県大津市出身の実業家で、東亜同文書院(第5期生[6]、1908年卒)で学び、卒業後は伊藤忠商事天津支社に籍を置き、後に上海に設立された豊田紡織廠取締役になる[7][8]。父の石黒鎮雄は1920年4月20日に上海で生まれ、明治専門学校電気工学を学び[9]1958年エレクトロニクスを用いた波の変動の解析に関する論文[10]東京大学より理学博士号を授与された海洋学者であり、高円寺気象研究所勤務の後、1948年長崎海洋気象台に転勤となり、1960年まで長崎に住んでいた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:59 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef