カジュアル・ベイカンシー_突然の空席
[Wikipedia|▼Menu]

カジュアル・ベイカンシー 突然の空席
The Casual Vacancy
著者
J・K・ローリング
訳者亀井よし子
発行日 2012年9月27日
2012年12月1日
発行元 リトル・ブラウン・カンパニー
講談社
ジャンルフィクション
悲喜劇
ブラックユーモア
イギリス
言語英語
形態 四六変型
ページ数 503
414(I・IIともに)
公式サイト ⇒講談社特集サイト
コード
I:ISBN 978-4-06-218022-1
II:ISBN 978-4-06-218023-8

ウィキポータル 文学

[ ウィキデータ項目を編集 ]

テンプレートを表示

『カジュアル・ベイカンシー 突然の空席』(カジュアル・ベイカンシー とつぜんのくうせき、原題:The Casual Vacancy )は、イギリスの作家J・K・ローリング2012年に発表した長編小説。リトル・ブラウン・ブック・グループより2012年9月27日に世界で同時発売され、日本では同年12月1日に発売された。『ハリー・ポッターシリーズ』終了後第1作であり、ローリングが初めて大人向けに執筆した作品である[1]。タイトルの「カジュアル・ベイカンシー」とは「偶発的な空席」を意味する政治用語で、議会や委員会を構成するメンバーの突然の死亡や辞任により、議席に思いがけなく空席が生じること。

物語の舞台は、パグフォードというイギリス西部の郊外の架空の町で、誰からも好かれていたパリッシュ・カウンシル議員バリー・フェアブラザーが急死するところから始まる。彼の死により空席となった議席の後任を決める選挙を巡って、住人たちの間に衝突が起こる。特に、バリーが生前支援していた貧困層向けの住宅街フィールズを財政上・治安上の理由でパグフォードから切り離すかどうかで派閥が生まれる。しかし、カウンシルのウェブサイトの掲示板で候補者たちが隠している秘密や後ろ暗いことが暴露され、噂が飛び交い、選挙は混乱に陥っていく。

主要なテーマは、社会階級、政治、薬物・売春・レイプなどの社会問題である。イギリス本国では、直近の3年で最速の売り上げを記録したほか、最初の1週間の売り上げはダン・ブラウンの『ロスト・シンボル』に次いで第2位、初週の売り上げでは2012年の15作目のベストセラー作品となった。発売から3週間で、イギリスとアメリカを合わせて英語版は100万部を売り上げた[2]

テレビドラマ化され、2015年2月15日にイギリス・BBCで、同年4月29日にアメリカ・HBOで放送された[3]
内容

巻頭には、ローリングが夫で医師のニール・マレーへの謝辞を述べている[4]。マレーが謝辞を受けるのは、ハリー・ポッターシリーズの第5作『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』、シリーズ最終作『ハリー・ポッターと死の秘宝』に次いで3度目である。

物語は7部構成となっており、語り手は限定されていない。各章の冒頭にはチャールズ・アーノルド=ベイカーの著書『地方自治体・自治組織の運営』の文章が引用されている。
あらすじパグフォードはローリングの生まれ故郷グロスタシャー・イェイトのような町

先述の通り、物語は7部構成となっており、第1部はパリッシュ・カウンシル議員のバリー・フェアブラザーが地元のゴルフ場の駐車場で動脈瘤で急死するところから始まる。住民たちはその衝撃的なニュースを友人や親戚に伝え合ううちに、話題はやがて〈フィールズ〉がどうなるのかという問題でもちきりになる。〈フィールズ〉は、麻薬(メサドン)中毒患者のリハビリ専用クリニックがあり、住民も中毒患者が多い地区で、他の地区の住民を財政上・治安上の理由で圧迫する〈フィールズ〉を町に残すか、上位自治体であるヤーヴィル市に移譲するのかという問題で町が混乱に陥っていく。

フェアブラザーの死による議会の空席を埋めるための選挙日が広報されると、立候補者たちの子供たちが各々の思惑で親のダメージになる文言を議会ウェブサイトの掲示板に書き込んでいく。サイモン・プライスの長男アンドルーは、“バリー・フェアブラザーの幽霊”というハンドルネームで父親が盗品の故買に手を染めていることを、授業でハッキングの知識を得ていたスクヴィンダー・ジャワンダはアンドルーの履歴を利用し同じハンドルネームで、母で医師のパーミンダーが夫がある身ながらバリーに恋をしていたことを、ファッツ・ウォールは副校長で養父のカビーが児童虐待の強迫神経症に悩まされていることを次々と書き込んでいく。しかしアンドルーは父を追い詰めた罪悪感から、カウンシルの議長でバイト先の店主ハワード・モリソンがビジネスパートナーのモーリーンと長年不倫関係にあることを暴露する。選挙は最終的にハワードの息子マイルズが勝利し、もはや夫への愛情が持てなくなってい妻サマンサにとっては不愉快な結果であったが、夫婦の和解のきっかけとなった。

物語のもう1つの側面は、クリスタル・ウィードンである。クリスタルは16歳で、売春婦ヘロイン中毒の母テリと、3歳の弟ロビーと〈フィールズ〉に暮らしている。ソーシャルワーカーのケイはテリに薬物摂取をやめさせ更生させ、ロビーの世話をしっかりさせようとするが、テリは結局堕落の道へと逆戻りし、クリスタルは母に麻薬を渡していたディーラーのオッボにレイプされてしまう。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:50 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef