カシオペヤ座ベータ星
[Wikipedia|▼Menu]

カシオペヤ座β星[1]
Beta Cassiopeiae
仮符号・別名カフ[2], Caph[3][4]
星座カシオペヤ座
見かけの等級 (mv)2.27[1]
2.25 - 2.31(変光)[5]
変光星型たて座δ型変光星[1](DSCTC)[5]
位置
元期:J2000.0[1]
赤経 (RA, α) 00h 09m 10.68518s[1]
赤緯 (Dec, δ)+59° 08′ 59.2120″[1]
赤方偏移0.000014[1]
視線速度 (Rv)4.3km/s[1]
固有運動 (μ)赤経: 523.50 ミリ秒/年[1]
赤緯: -179.77 ミリ秒/年[1]
年周視差 (π)59.58 ± 0.38ミリ秒[1]
(誤差0.6%)
距離54.7 ± 0.3 光年[注 1]
(16.8 ± 0.1 パーセク[注 1]
絶対等級 (MV)1.1[注 2]

β星の位置
物理的性質
半径4 R?
質量2 M?
表面重力3.40[6]
自転速度70km/s[7]
スペクトル分類F2III [1]
光度27 L?[6]
表面温度7,079 K[6]
色指数 (B-V)+0.34[7]
色指数 (U-B)+0.11[7]
色指数 (R-I)+0.20[7]
他のカタログでの名称
カシオペヤ座11番星[1]
BD +58 3[1]
FK5 2[1], HD 432[1]
HIP 746[1], HR 21[1]
SAO 21133[1]
LTT 10046[1]
Template (ノート 解説) ■Project

カシオペヤ座β星は、カシオペヤ座恒星で2等星
特徴

この恒星とアンドロメダ座α星とを結ぶ線はほぼ春分点を通る[8]

中心核では水素の核融合が止まった状態で、やがて中心核が収縮し、表面温度は下がり膨張を始め、巨星へと進化していく段階である[8]。数十億年に渡る恒星の進化の中では1%に過ぎない、いわゆるヘルツシュプルングの間隙と呼ばれる状態にある[8]

たて座δ型変光星で、2.5時間の周期で約6%変光する[8]
名称

固有名のカフ[2] (Caph[3][4])は、アラビア語で「染めた手」を意味する al-Kaff al-Khadib に由来する。アラビアには、プレアデス星団を中心として、くじら座からペルセウス座カシオペヤ座まで跨るプレアデスの両手と呼ばれる巨大なアステリズムがあり、カシオペヤ座はプレアデス星団から伸ばした右手と見なされていた。「カフ」の呼び名は、ヘンナで染められた爪に見立てられていたことに由来するものである[2][3]。2016年6月30日、国際天文学連合の恒星の命名に関するワーキンググループ (Working Group on Star Names, WGSN) は、Caph をカシオペヤ座β星の固有名として正式に承認した[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef