カザフスタンの大統領
[Wikipedia|▼Menu]

カザフスタン共和国
大統領
?аза?стан Республикасыны? Президент?
大統領旗
現職者
カシムジョマルト・トカエフ(第2代)
?асым-Жомарт Кемел?лы То?аев
就任日 2019年3月20日
担当機関大統領府
庁舎アク・オルダ大統領宮殿(英語版)
任命直接選挙
任期7年(再選禁止)
初代就任ヌルスルタン・ナザルバエフ
創設1990年4月24日
継承上院議長
(マウレン・エンシンバエフ)
俸給7,876,032.18テンゲ[1][2]
ウェブサイト ⇒akorda.kz(カザフ語)
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}









カザフスタンの大統領(カザフスタンのだいとうりょう、カザフ語: ?аза?стан Республикасыны? Президент?)は、カザフスタン共和国元首たる大統領である。
概要

直接投票で過半数の得票を獲得した候補者を選出する。任期は1期7年で再選禁止。カザフスタン軍最高指揮官も務める。
大統領の一覧


カザフ・ソビエト社会主義共和国
代大統領所属政党期在任期間備考
001
ヌルスルタン・ナザルバエフ
Н?рс?лтан Назарбаев
Nursultan Nazarbayevカザフスタン共産党
(KCP)11990年4月24日
- 1991年8月28日7000100000000000000?1年 + 221日
0(1)無所属1991年8月28日
- 1991年12月1日離党
21991年12月1日
- 1991年12月16日

カザフスタン共和国
代大統領所属政党期在任期間備考
0(1)ヌルスルタン・ナザルバエフ
Н?рс?лтан Назарбаев
Nursultan Nazarbayev
無所属11991年12月16日
- 1999年4月29日7001270000000000000?27年 + 94日任期延長
[注 1]
0(1)オタン
(Otan)
[注 2][注 3]21999年4月29日
- 2005年12月4日大統領選挙の繰上
[注 4]
32005年12月4日
2006年12月22日大統領選挙の繰上
[注 4]
ヌル・オタン
(Nur Otan)
[注 5]2006年12月22日
- 2011年4月4日党名変更
42011年4月4日
- 2015年4月29日大統領選挙の繰上
[注 4]
52015年4月29日
- 2019年3月20日任期満了前に辞任
[注 4]
002カシムジョマルト・トカエフ
?асым-Жомарт То?аев
Kassym-Jomart Tokayevヌル・オタン
(Nur Otan)2019年3月20日
- 2019年6月12日7000500000000000000?5年 + 68日
62019年6月12日
- 2022年3月1日大統領選挙の繰上
[注 6]
アマナト
(AMANAT)
[注 7]2022年3月1日
- 2022年11月25日党名変更
0(2)無所属72022年11月26日
- (現職)

過去の制度の変遷

1995年4月に大統領任期を延長し、2000年12月までとしたが、同年8月には新憲法草案(1995年憲法(カザフ語版))が国民投票にかけられ、圧倒的賛成で可決された[3]。この1995年憲法はカザフスタンを大統領制国家であると規定し、大統領に大幅な権限を与えた。

2007年に憲法が改正される前の任期は7年であった。3選禁止の規定があるが、初代大統領であるヌルスルタン・ナザルバエフには再選制限の規定は適用されず、2019年に任期途中で辞任するまで大統領の地位にあった[4][5]

2022年に憲法が改正、初代大統領のナザルバエフの特別な地位に関する条文が削除された[6]
脚注[脚注の使い方]
注釈^ 1995年4月、国民投票の結果により任期を2000年までに延長。
^ 「祖国」の意。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef