カサノバ_(1976年の映画)
[Wikipedia|▼Menu]

カサノバ
Il Casanova di Federico Fellini
監督
フェデリコ・フェリーニ
脚本フェデリコ・フェリーニ
ベルナルディーノ・ザッポーニ
製作アルベルト・グリマルディ
出演者ドナルド・サザーランド
音楽ニーノ・ロータ
撮影ジュゼッペ・ロトゥンノ
配給 ティタヌス
フランス映画社
公開 1976年12月7日
1980年12月13日
上映時間148分
製作国 イタリア
アメリカ合衆国
言語イタリア語
テンプレートを表示

『カサノバ』(イタリア語: Il Casanova di Federico Fellini, 「フェデリコ・フェリーニのカサノヴァ」の意)は、1976年製作・公開のイタリアアメリカ合作映画である。晩年に自伝『我が生涯の物語』を残し、性豪として有名なジャコモ・カサノヴァの波乱に満ちた人生を、女性遍歴を中心に映画化した作品[1]。彼の生きた18世紀のヨーロッパ各国の宮廷や貴族社会を絢爛豪華なセットや衣裳で描いている。

第49回アカデミー賞衣裳デザイン賞受賞。
キャスト

役名俳優日本語吹替
テレビ朝日
ジャコモ・カサノバドナルド・サザーランド金内吉男
アンリエットティナ・オーモン佐々木優子
デュルフェ侯爵夫人シセリー・ブラウン藤夏子
マッダレーナマルガレート・クレマンティ沢田敏子
イザベラオリンピア・カルリージ(イタリア語版)吉田理保子
アンナ・マリアクラリッサ・マリー・ロール 深見理佳
シャルピヨンカルメン・スカルピッタ(イタリア語版)沢田敏子
マルコリーナクララ・アルグランティ滝沢久美子
サンジェルマン伯爵ハロルド・イノセント(英語版)田口昴
デュポワダニエル・ベレンシュタイン徳丸完
タル―卿ジョン・カールセン(英語版)藤本譲
リゲットマリオ・ガリアルド麦人
不明
その他池田勝
上田敏也
島香裕
京田尚子
小宮和枝
龍田直樹

演出蕨南勝之
翻訳入江敦子
効果
調整
制作ニュージャパンフィルム
解説飯干恵子
初回放送:1987年10月3日10日『ウィークエンドシアター』ノーカット

スタッフ

監督:
フェデリコ・フェリーニ

製作:アルベルト・グリマルディ

原案:フェデリコ・フェリーニ

脚本:フェデリコ・フェリーニ、ベルナルディーノ・ザッポーニ

撮影:ジュゼッペ・ロトゥンノ

音楽:ニーノ・ロータ

美術:フェデリコ・フェリーニ

関連事項

1980年の日本公開映画

^ 『昭和55年 写真生活』(2017年、ダイアプレス)p38

外部リンク

カサノバ
- allcinema

カサノバ - KINENOTE

Il Casanova di Federico Fellini - IMDb(英語)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、映画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ映画)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集

この項目は、イタリアに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:イタリア/PJイタリア)。


表示

編集










フェデリコ・フェリーニ監督作品
1950年代

寄席の脚光 (1950)

白い酋長 (1952)

青春群像 (1953)

(1954)

崖 (1955)

カビリアの夜 (1957)

1960年代

甘い生活 (1960)

8 1/2 (1963)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef