カウボーイ・ボブ・エリス
[Wikipedia|▼Menu]

カウボーイ・ボブ・エリス
プロフィール
リングネームカウボーイ・ボブ・エリス
ボブ・エリオット
マスクド・グラップラー
本名ロバート・エリス
ニックネームテキサスの伊達男
[1]
身長188cm - 190cm
体重109kg - 112kg
誕生日 (1929-03-15) 1929年3月15日(95歳)[2]
出身地 アメリカ合衆国
テキサス州
トムグリーン郡サンアンジェロ[3]
スポーツ歴ロデオ[3][4]
アメリカンフットボール[3]
トレーナーサンダー・ザボー[3]
エド・ルイス[4]
デビュー1955年[2]
引退1980年[5]
テンプレートを表示

カウボーイ・ボブ・エリス(Cowboy Bob Ellis、本名:Robert Ellis、1929年3月15日[2] - )は、アメリカ合衆国の元プロレスラーテキサス州サンアンジェロ出身。生年は1932年ともされる[1]

1960年代を全盛期に、カウボーイギミックベビーフェイスとして活躍。俳優のロック・ハドソンにも似たハンサムな容貌で女性ファンの声援を集めた[1][6]

カウボーイ・レスラーの定番ムーブであるブルドッギング・ヘッドロックの元祖として知られる[3][6]
来歴

地元テキサスの牧場で実際にカウボーイとして育ち[7]、学生時代はロデオアメリカンフットボールで活躍[3](テキサス州のロデオ大会に14歳で優勝したことがあるという[4])。カレッジを出ると朝鮮戦争に3年間従軍し、空挺兵として陸軍落下傘部隊に所属[3]、戦線では53回におよぶ敵地降下の記録を残したという[1]。除隊後、NFLフィラデルフィア・イーグルスでプレイするチャンスを得たが、収入面での不満から短期間で退団し[3]ボディビルで体をつくり上げ1955年にプロレスラーとしてデビュー[2]

当時はニューメキシコにてボブ・エリオット(Bob Elliott)のリングネームで活動していたが、プロモーターの要請でカウボーイギミックを用いることになり、"カウボーイ" ボブ・エリス("Cowboy" Bob Ellis)に改名[3]1958年11月28日にはNWAセントラル・ステーツ地区にて、ボブ・ガイゲルからNWAセントラル・ステーツ・ヘビー級王座を奪取[8]、初戴冠を果たす。1960年は、当時アメリカン・レスリング・アライアンスのテリトリーだったデトロイトにて6月2日にディック・ザ・ブルーザー、同じくサンフランシスコにて11月11日にレイ・スティーブンスを破り、各地区認定のUSヘビー級王座を獲得した[9][10]

以降、1960年代全般にかけてベビーフェイスのスターとなって活躍。セントルイスオハイオフロリダロサンゼルスカナダカルガリーから地元のテキサスまで各地において、フリッツ・フォン・エリックジン・キニスキーキラー・カール・コックスフレッド・ブラッシーザ・シークドクター・ビル・ミラーバディ・オースチンキラー・コワルスキーといった大物ヒールと対戦した[11]。なかでも最大の宿敵とされるディック・ザ・ブルーザーとの流血の抗争劇は、中西部から深南部西海岸にいたるまで、全米規模でマッチメイクされた[1][12]

ヒール王者バディ・ロジャースNWA世界ヘビー級王座にも再三挑戦しており、1962年ニューヨークのキャピトル・レスリング・コーポレーション(後のWWWF、現在のWWE)において、3月19日、5月25日、6月22日とマディソン・スクエア・ガーデンのリングで連続挑戦[13][14]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:70 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef