カイノス
[Wikipedia|▼Menu]

株式会社カイノス
KAINOS Laboratories, Inc.
種類株式会社
市場情報東証スタンダード 4556
本社所在地 日本
113-0033
東京都文京区本郷二丁目38番18号
設立1975年5月1日
業種医薬品
法人番号5010001001710
代表者

代表取締役社長 長津行宏

資本金8億3,141万3千円
発行済株式総数4,558,860株(2024年3月期)
売上高50億5646万円(2024年3月期)
営業利益8億6521万円(2024年3月期)
経常利益9億2850万円(2024年3月期)
純利益6億3796万円(2024年3月期)
純資産62億6628万円(2024年3月期)
総資産85億9098万円(2024年3月期)
従業員数153名(2024年4月1日現在)
決算期3月31日
外部リンク ⇒http://www.kainos.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社カイノス(英語名称KAINOS Laboratories,Inc.)は、医薬品会社の一つ。本社は東京都文京区本郷二丁目38番18号に置く。
概要

臨床検査薬や医療機器の開発、生産、販売を主とする。1975年(昭和50年)5月、資本金3000万円で株式会社ドムスヤトロンとして創業。同年7月に現社名に変更した。社名の由来はギリシャ語で「新生の、革新的な」を意味する「 κ α ι ν σ ζ」である。

ロゴはKAINOSの頭文字であるKに左に90度傾けたブドウがついているものと、Oの内側がブドウの形になっているものの2種類が存在し、いずれも紫色である。これは新約聖書マタイ伝9-17)の教訓である”Don't put new wine into old bottles.”、つまり「新しい葡萄酒を古い革袋に入れるな」に由来する。
沿革[1][2]

1975年昭和50年)

5月 - 東京都台東区に株式会社ドムスヤトロン設立。

7月 - 現社名に変更。東京都文京区に本社を移転。

8月 - 東京都板橋区に板橋工場を設置。

9月 - 世界初の酵素法による血清トランスアミナーゼ測定試薬キットなどを発売。


1976年(昭和51年)11月 - 三井製薬工業(株)(現 バイエル薬品(株))と酵素免疫定量法(EIA法)の技術提携契約を締結。

1977年(昭和52年)12月 - 世界に先駆けてEIA法によるα-フェイトプロテイン測定試薬キットを発売。

1978年(昭和53年)8月 - 静岡県伊東市に伊東研究所を設置。生化学・免疫検査試薬の研究開発を開始。

1981年(昭和56年)4月 - 日立化成工業(株)(現 ミナリスメディカル(株))と臨床分析装置用試薬に関する事業提携契約を締結。

1983年(昭和58年)

3月 - GAMMA BIOLOGICALS, Inc.(米国)と輸血検査用試薬に関する販売契約を締結。

4月 - 酵素法によるクレアチニン測定試薬キットを発売。


1984年(昭和59年)4月 - 板橋工場を廃止。静岡県富士市の静岡工場に生産拠点を移転。

1987年(昭和62年)

6月 - 日本化薬(株)と臨床検査試薬に関する技術提携契約を締結。

8月 - 東京都千代田区に配送センターを設置。

11月 - 東京都文京区湯島に本社を移転。


1992年平成4年)

4月 - 東京都江戸川区に配送センターを移転。

9月 - キリンビール(株)(現 協和キリン(株))と臨床検査試薬に関する技術提携契約を締結。


1993年(平成5年)

8月 - 静岡工場を廃止。茨城県笠間市の笠間工場に生産拠点を移転。生化学・免疫検査試薬の生産を開始。

10月 - 旭化成工業(株)(現 旭化成ファーマ(株))と臨床検査試薬に関する技術提携契約を締結。


1994年(平成6年)5月 - 茨城県笠間市に配送センターを移転。

1995年(平成7年)

10月 - 東京都文京区本郷に本社を移転。

12月 - 株式を店頭公開(現在のスタンダード市場)。


1996年(平成8年)2月 - 茨城県笠間市に笠間研究所を新設。

2000年(平成12年)

6月 - 全事業所を対象に「ISO9001」認証取得。

8月 - Organon Teknika B.V.(オランダ)と「NASBA法遺伝子増幅」の特許のライセンス契約を締結。


2003年(平成15年)12月 - 米国Immucor社の輸血検査試薬の輸入承認を三光純薬から承継[3]

2004年(平成16年)

4月 - 東京都文京区に品質保証センターを新設。

5月 - 日本ビオメリュー(株)(現 ビオメリュー・ジャパン(株))と「遺伝子検査関連製品」の国内販売に関する契約を締結。

11月 - (株)ニチレイ(現 (株)ニチレイバイオサイエンス)と共同開発したインフルエンザウイルス検出試薬「スタットマークTMインフルエンザA/B」を発売。


2005年(平成17年)

6月 - 輸血検査用事業を新設分割してBB株式会社を設立。

7月 - イムコア社と合弁契約を締結し、BB株式会社をイムコア・カイノス株式会社に商号変更[4]


2006年(平成18年)

3月 - 笠間配送センターを同市内で移設。

5月 - 「ISO13485」認証取得。

6月 - 笠間工場増設工事が完成。

8月 - 笠間研究所にP3研究室が完成。


2008年(平成20年)5月 - イムコア・カイノス(現・イムコア)の全体株式を米国Immucor社に譲渡し、輸血事業から撤退。

2011年(平成23年)9月 - グリフォルススペイン)社と輸血事業に関する販売契約を締結し、輸血事業に再参入。

2018年(平成30年)

1月 - 伊東研究所を廃止。

2月 - 総/遊離カルニチン測定試薬が保険適用。

4月 - ADAMTS13活性測定試薬が保険適用[5]


2019年令和元年)5月 - 旭化成ファーマがカイノスの株式を取得し、事業提携関係を強化。

2020年(令和2年)9月 - 遺伝子治療研究所に出資し、遺伝子治療分野へ参入[6]

2021年(令和3年)

6月 - 新型コロナウイルス検査薬3種を同時発売。

7月 - 笠間工場に新自動充填機を導入。

12月 - 新型コロナウイルス検査薬1種を発売。


2022年(令和4年)

2月 - シスメックスがカイノスの株式を取得し、免疫検査分野での資本業務提携に合意[7][8][9]

5月 - 新型コロナウイルス検査薬1種を発売[10]


2024年(令和6年)

1月 - プロカルシトニン測定試薬を発売。

3月 - HISCL試薬の項目拡充として、婦人科・性腺ホルモンの試薬を販売。


2025年(令和7年) - 笠間工場に用手法充填作業の自動化機器を導入予定。

事業所

本社、東京営業所 - 東京都
文京区

笠間事業所(笠間研究所、笠間工場、配送センター) - 茨城県笠間市[11][12]

札幌営業所 - 北海道札幌市北区

仙台営業所 - 宮城県仙台市太白区

名古屋営業所 - 愛知県名古屋市千種区

大阪営業所 - 大阪府大阪市東淀川区


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:35 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef