カイソーン・ポムウィハーン
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、政治家について説明しています。地名については「カイソーン・ポムウィハーン郡」をご覧ください。

カイソーン・ポムウィハーン
????? ????????
Kaysone Phomvihane

カイソーン・ポムウィハーン(1978年撮影)
ラオス人民民主共和国
第2代 国家主席
任期1991年8月15日1992年11月21日
首相カムタイ・シーパンドーン
ラオス人民革命党
初代 中央委員会議長
任期1991年3月29日1992年11月21日
ラオス人民民主共和国
初代 首相
任期1975年12月2日1991年8月15日
国家主席スパーヌウォン
ラオス人民革命党
初代 中央委員会書記長
任期1955年3月22日1991年3月29日

出生 (1920-12-13) 1920年12月13日
フランス領インドシナ連邦
ルアンパバーン王国 サワンナケート県
死去 (1992-11-21) 1992年11月21日(71歳没)
ラオス ヴィエンチャン
政党ラオス人民党
(1955年 - 1972年)
ラオス人民革命党
(1972年 - 1992年)
配偶者トンウィン・ポムウィハーン

カイソーン・ポムウィハーン(ラーオ語: ????? ???????? / Kaysone Phomvihane, 1920年12月13日 - 1992年11月21日)はラオス政治家革命家。初代ラオス人民革命党中央委員会書記長・議長、初代ラオス人民民主共和国首相、第2代ラオス人民民主共和国主席などの要職を務め、同国の最高指導者の地位にあった。
経歴

母親がラオス人で、父親がベトナム人であるといわれる[1]。出生時の名前はグエン・カイ・ソン(Nguyen Cai Song)。

1943年から、ハノイ大学で法律を学ぶ。しかし2年後、日本軍の侵攻で大学は閉鎖されると、ベトナムで反植民地運動に参加する。1940年代前半にはラオ・イサラ(自由ラオス)政府の反仏運動の末端で活動し、1948年半ばにラオス北東部のベトナム国境地域での宣伝工作を担う「上ラオス突撃隊」が設置されると、隊長に抜擢された[2]1949年インドシナ共産党に入党。1950年にはネーオ・ラーオ・イサラ(ラオス自由戦線)の中央委員に選出され、臨時抗戦政府の国防相に就任。1955年3月22日、インドシナ共産党ラオス地方委員会が改組されてラオス人民党が成立すると、カイソーンは同日に開催された第1回党大会で書記長に選出された。翌年1月、ネーオ・ラーオ・イサラはラオス人民党指導下の左派大衆組織であるネーオ・ラーオ・ハクサート(ラオス愛国戦線)に改組され、カイソーンは党書記長としてネーオ・ラーオ・ハクサート中央委員会に入り、副議長に就任した。ネーオ・ラーオ・ハクサートの議長はスパーヌウォンであったが、ネーオ・ラーオ・ハクサートはラオス人民党の指導を受けるため、カイソーンが実質的にネーオ・ラーオ・ハクサートの最高指導者となった。1957年、左派を含めた連合政府の成立後はビエンチャンで活動するが、右派の圧力により連合政府が形骸化すると、1959年にハノイ近郊の「根拠地」に撤退する[3]

ラオス内戦が激化するなか、カイソーンはネーオ・ラーオ・ハクサートおよびその軍事組織であるパテート・ラーオを率い、ゲリラ戦を展開した。カイソーンの指導の下、パテート・ラーオ軍の勢力は拡大し、ラオス和平会談が開始された1972年の時点で国土の約3分の2と人口の半数を支配下に置いた[4]。1972年2月の第2回党大会でラオス人民党はラオス人民革命党と改称し、カイソーンが党書記長に再選された。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef