オール・アローン・アム・アイ
[Wikipedia|▼Menu]

「オール・アローン・アム・アイ」
ブレンダ・リーシングル
初出アルバム『All Alone Am I』
B面Save All Your Lovin' For Me
リリース1962年9月24日
規格7インチ・シングル
ジャンルポップナッシュビル・サウンド
時間2分41秒
レーベルデッカ・レコード
作詞・作曲マノス・ハジダキス(作曲)
アーサー・オルトマン(英語詞)
プロデュースオウエン・ブラッドリー
チャート最高順位


第3位(Billboard Hot 100

第1位(Billboard Middle-Road Singles)

第7位(全英シングルチャート

ミュージックビデオ
「All Alone Am I」 - YouTube


テンプレートを表示

「オール・アローン・アム・アイ」(All Alone Am I)は、ギリシャ映画『To nisi ton genneon』の挿入歌に英語詞を付けてブレンダ・リーが歌ったヒット曲。その後多くのアーティストにカバーされた。
概要

1959年公開のギリシャ映画『To nisi ton genneon』において、女優のジェニー・カレッティ(Tzeni Karezi)が歌った「Min ton rotas ton ourano」がオリジナルである。作曲はマノス・ハジダキス

カレッティのギリシャ語の歌にアーサー・オルトマンが英語詞を付け、ブレンダ・リー1962年9月24日にシングルA面曲として発表した[1]。プロデューサーはナッシュビル・サウンドの創始者の一人であるオウエン・ブラッドリー

同年11月20日付のビルボード・Hot 100で3位を記録した[2]。ビルボードのイージーリスニング・チャートにおいては1位を記録した。全英シングルチャートで7位を記録。

1963年2月18日発売のアルバム『All Alone Am I』の表題曲として収録された。
主なカバー・バージョン

ジョニー・ティロットソン - 1963年のアルバム『Talk Back Trembling Lips』に収録。

ヘレン・シャピロ - 1964年のアルバム『Helen Hits Out!』に収録。

アニタ・ブライアント - 1964年のアルバム『The World of Lonely People』に収録。

ボビー・ヴィントン - 1965年のアルバム『Bobby Vinton Sings for Lonely Nights』に収録。

グラディ・マーティン - 1965年のアルバム『Instrumentally Yours』に収録。

ノラ・オノール - 1971年のアルバム『Superstar Nora Aunor』に収録。

ウェイン・ニュートン - 1972年のアルバム『Can't You Hear The Song?』に収録。

アリソン・クラウス - 2017年のアルバム『Windy City』に収録。

脚注^ Cover versions of All Alone Am I by Brenda Lee 。SecondHandSongs
^Music: Top 100 Songs 。Billboard Hot 100 Chart 。THE WEEK OF NOVEMBER 10, 1962

先代
ジーン・ピットニー
恋の痛手」Billboard Middle-Road Singles 1位
1962年11月10日 - 12月8日(5週)次代
スティーブ・ローレンス
ゴー・アウェイ・リトル・ガール


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7176 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef