オールナイトニッポン
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、ニッポン放送が制作するラジオ番組について説明しています。略称として同じ「ANN」を使用するテレビ朝日をキー局とするニュースネットワークについては「オールニッポン・ニュースネットワーク」をご覧ください。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。

出典脚注などを用いて記述と関連付けてください。(2013年2月)


大言壮語的な記述になっています。(2013年2月)


あまり重要でない事項が過剰に含まれているおそれがあり、整理が求められています。(2013年2月)


オールナイトニッポン
愛称オールナイト、ANN、1部
ジャンル帯番組 / 深夜トーク番組
放送方式生放送録音の場合あり)
放送期間1967年10月2日 -
1999年3月29日 - 2003年3月29日の間、@llnightnippon.comなど)
放送時間月 - 土曜 25:00 - 27:00(火 - 日曜未明1:00 - 3:00、120分)
放送局ニッポン放送ほか
制作ニッポン放送
ネットワークNRN他(詳細は下記へ
パーソナリティ【月】山田裕貴
【火】星野源
【水】乃木坂46
【木】ナインティナイン
【金】霜降り明星
【土】オードリー
テーマ曲『BITTERSWEET SAMBA
ハーブ・アルパート
ティファナ・ブラス
公式サイト公式サイト
特記事項:
この番組では、暦日深夜0時区切り)での火曜日未明を「月曜日」(深夜)などと表現している。
1998年3月まで、広義の放送時間は25:00 - 29:00(240分)であり、その中で25:00 - 27:00を「第1部」、27:00 - 29:00を「第2部」(現『オールナイトニッポン0(ZERO)』)として放送。
各曜日の番組内容については各記事を参照。
テンプレートを表示

『オールナイトニッポン』(: All Night-NIPPON)は、1967年10月2日から日本のラジオ放送局であるニッポン放送キーステーションに全国ネットで放送されているラジオの深夜番組である。通称は「オールナイト」「ANN[注 1]」。ここでは現在の放送枠である25:00 - 27:00(1:00 - 3:00)の内容のほか、主に22:00 - 29:00(5:00)に放送されている「オールナイトニッポン」をタイトル内に含む番組全体の歴史などについても記述する。詳細については枠・番組の記事をそれぞれ参照のこと。
概要

1967年10月2日に開始したラジオ長寿番組であり、2019年10月時点、ニッポン放送制作番組の中で、放送期間は『テレフォン人生相談』(1965年1月30日開始)に次ぐ第2位となっている[1]

一連のオールナイトニッポンシリーズは生放送をコンセプトとしている[2]。基本的には有楽町(有楽町の本社ビルを建て替える1997年4月から2004年9月まではお台場FCGビル)のニッポン放送本社ビルからの生放送だが、スケジュールの関係が絡む場合、ネットしている地方局のスタジオや大阪市にあるブリーゼタワーのニッポン放送関西支社に常設されたスタジオから、さらにはラジオパーソナリティが泊まる地方のホテルなどを借りて機材を置いたり、番組の企画も重ねて屋外や海外から中継したりといった形で生放送する場合もある[注 2]。パーソナリティの意向や、スケジュールなどの関係で生放送ができない場合などの理由で、録音となる場合がある[2]が、録音の場合であってもほとんどは「同時パッケージ」の疑似生放送となる。

1999年より「LF+R」時代の『SUPER!』『.com』『R』『サタデースペシャル』や、「LF+R」後の『いいネ!』『サンデー』『エバーグリーン』『GOLD』『0(ZERO)』『Premium』『X』など「オールナイトニッポン」ブランドで多くの番組が放送されており、本来の25 - 29時枠の他、「LF+R」導入後は22 - 24時枠でも断続的に「オールナイトニッポン」の名を冠す番組が放送されている。2021年4月以降は月-土曜日の夜ワイド番組が「オールナイトニッポン」シリーズとして統一されている。詳しくは「ニッポン放送の夜ワイドの変遷」を参照。

現在は、旧1部(25:00 - 27:00(1:00 - 3:00))を『オールナイトニッポン』、旧2部(27:00 - 29:00(3:00 - 5:00))を『オールナイトニッポン0(ZERO)』と称している。また番組名のタイトルは基本的に「〇〇(パーソナリティー名)のオールナイトニッポン[注 3]」としている。

2022年6月からradikoにおいて、放送音源のデジタルデータが残っていた2012年以降の分が「ANNJAM」として定額聞き放題のサブスクリプションで配信されている(出演者や音楽の権利関係をクリアしたうえで誤解されかねない発言内容のチェック・編集が行われている)[3]
現在放送及び配信中の番組枠一覧
2024年度春改編以降(2024年4月1日 -)

放送時間月曜日 - 木曜日金曜日土曜日日曜日(月一回)
18:00頃
-
配信予定オールナイトニッポンPODCAST
[4]別番組
22:00
-
23:30オールナイトニッポン
MUSIC10オールナイトニッポン
GOLD別番組
23:30
-
24:00オールナイトニッポン
サタデースペシャル
24:00
-
24:58オールナイトニッポンX(クロス)別番組
24:58
-
25:00別番組
25:00
-
27:00オールナイトニッポン
27:00
-
28:30オールナイトニッポン0
(ZERO)オールナイトニッポン0
(ZERO)高嶋ひでたけの
オールナイトニッポン
月イチ
28:30
-
29:00別番組

放送時間
現在放送および配信中の放送(配信)時間一覧

2024年度春改編(2024年4月1日 -)

番組名月曜日 - 木曜日金曜日土曜日日曜日(月一回)
PODCAST18:00頃 - 配信
(配信終了時間未定)(配信なし)
MUSIC1022:00 - 24:00
(120分)(放送なし)
GOLD(放送なし)22:00 - 24:00
(120分)(放送なし)
X24:00 - 24:58
(58分)(放送なし)
オールナイトニッポン25:00 - 27:00
(120分)(放送なし)
0(ZERO)27:00 - 28:30
(90分)27:00 - 29:00
(120分)
サタデースペシャル(放送なし)23:30 - 25:00
(90分)
月イチ(放送なし)27:00 - 29:00
(120分)

ネット詳細は下記参照[注 4]
オールナイトニッポン


月曜 - 土曜 25:00 - 27:00(36局ネット)

オールナイトニッポン0(ZERO)


月曜 - 木曜 27:00 - 28:30、金曜 27:00 - 29:00(34局ネット)

土曜 27:00 - 29:00(26局ネット、IBC岩手放送山形放送和歌山放送は28:00に飛び降り)

オールナイトニッポン MUSIC10


月曜 - 木曜 22:00 - 24:00(19局ネット(東北放送は月曜のみ自社制作番組放送のため非ネット)。火曜 - 木曜は東北放送が23:50飛び降り)

オールナイトニッポンGOLD


金曜 22:00 - 24:00(19局ネット、東北放送は23:50に飛び降り)

オールナイトニッポンX


月曜 - 木曜 24:00 - 24:58(2局ネット)

オールナイトニッポンサタデースペシャル


土曜 23:30 - 25:00(34局ネット)

オールナイトニッポン月イチ


日曜 27:00 - 29:00(関東ローカル)

オールナイトニッポンPODCAST


月曜 - 土曜 18:00配信(ニッポン放送PODCAST STATIONほかにて配信)

現在のパーソナリティ「オールナイトニッポンのパーソナリティ一覧」も参照
2024年度春改編以降(2024年4月1日 -)

放送曜日名称パーソナリティ放送方式番組開始日
オールナイトニッポン PODCAST(月曜-土曜 18:00頃 - 配信)
月曜日オールナイトニッポンPODCASTトータルテンボスのぬきさしならナイト! Season2トータルテンボス録音(配信)2020年5月18日
火曜日オールナイトニッポンPODCASTランジャタイの伝説のひとりぼっち集団ランジャタイ2024年4月2日
水曜日オールナイトニッポンPODCAST銀シャリのおトぎばなし銀シャリ2021年3月3日
木曜日オールナイトニッポンPODCASTアンガールズのジャンピンアンガールズ2021年10月7日
金曜日オールナイトニッポンPODCASTトム・ブラウンのニッポン放送圧縮計画トム・ブラウン2021年10月8日
土曜日○○(パーソナリティー名)のオールナイトニッポンPODCAST(月替わり)2021年10月9日
オールナイトニッポン MUSIC10(月曜-木曜 22:00 - 24:00)
月曜日オールナイトニッポン MUSIC10[注 5]森山良子生放送2015年9月28日
火曜日鈴木杏樹2015年9月30日[注 6]
第1・3水曜日名取裕子2015年9月29日[注 7]
第2水曜日森高千里2020年4月8日
第4水曜日岸谷香2020年4月22日
木曜日渡辺満里奈2018年1月4日
オールナイトニッポンGOLD(金曜 22:00 - 24:00)[注 8]
第1金曜日あいみょんのオールナイトニッポンGOLDあいみょん生放送or録音2023年4月7日
第2・4金曜日オールナイトニッポンGOLD スペシャルナイト[注 9](週替わり)2013年10月11日


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:676 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef