オートリブ
[Wikipedia|▼Menu]

Autoliv Inc.
市場情報Nasdaq NordicALIV SDB, NYSE: ALV
業種自動車部品メーカー 
設立1956年 (68年前) (1956)
本社 スウェーデンストックホルム
主要人物Jan Carlson (会長兼社長兼CEO)
製品自動車用安全部品の製造
売上高88億4200万ドル (2022年)[1]
営業利益6億5900万ドル (2022年)[1]
従業員数約69,100人
ウェブサイトwww.autoliv.com

オートリブ(: Autoliv Inc.)は、エアバッグシートベルトチャイルドシートなど、自動車用安全部品を製造する企業。スウェーデンストックホルムに本社を置き(本社法人登記は米国デラウェア法で実施)、世界27カ国に現地法人を持つ。ナスダック・ストックホルムニューヨーク証券取引所上場企業。
沿革

オートリブの前身は1953年設立のLindblads Autoservice ABであり、自動車やトラクターの修理業からスタート、シートベルトの製造などへ事業を拡げ、1959年ドイツに進出、1968年に社名をオートリブに改称した。1980年に同じスウェーデンの電機大手エレクトロラックスに買収され子会社となるが、1994年に同社はオートリブの株式を売却し、株式上場企業となった。

同年に世界初のサイドエアバッグを同じスウェーデンの自動車大手ボルボと共同開発(ボルボ・850に搭載)[2]1997年アメリカ合衆国を本拠とするエアバッグ製造企業のMorton ASPと合併し、世界的企業へと成長、エアバッグの生産では世界最大手となっている[3]

2018年にエレクトロニクス事業をヴィオニアとして分割した[4]
日本法人

オートリブ株式会社種類株式会社
市場情報非上場
本社所在地 日本
222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜三丁目17番地6
代表者代表取締役 ブラッドリー・ジェイ・ムーリー
資本金4億9800万円
売上高1221億2900万円
(2023年12月期)[5]
営業利益56億8200万円
(2023年12月期)[5]
経常利益49億5100万円
(2023年12月期)[5]
純利益28億3600万円
(2023年12月期)[5]
純資産124億7400万円
(2023年12月期)[5]
総資産558億3500万円
(2023年12月期)[5]
決算期12月31日
外部リンクhttps://www.autoliv.jp/
テンプレートを表示

日本法人「オートリブ株式会社」(Autoliv Japan Ltd.)は、横浜市港北区に本社を置く。このほかかすみがうら市厚木市武豊町東広島市に事業所を置く。日本法人は1987年5月、日系自動車メーカー向けの営業拠点として設立され、1988年にシートベルトの生産を開始、1998年にエアバッグの生産を開始、2019年にはエアバッグ・シートベルトの設計開発拠点としてつくば市に「ジャパンテクニカルセンターつくば」を新設した。
出典^ a b “Financial Report Q4 2022” (PDF). 2023年3月29日閲覧。
^ “ ⇒製品情報(What We Do):サイドエアバッグ”. オートリブ. 2018年1月1日閲覧。
^ “Company History” (英語). オートリブ. 2017年1月10日閲覧。
^ “ ⇒オートリブ、電子部門のスピンオフ完了”. FrontLine (2018年7月13日). 2020年10月1日閲覧。
^ a b c d e f オートリブ株式会社 第23期決算公告

外部リンク

オートリブ株式会社


グローバルサイト(英語)

Autoliv Inc (@autolivinc) - X(旧Twitter)(英語)

Autoliv - YouTubeチャンネル(英語)










OMXS30 構成銘柄(2023年1月2日入替時点)

インベストール クラスB(INVE B)

アトラスコプコ クラスA(ATCO A)

ボルボ クラスB(VOLV B)

アッサ・アブロイ クラスB(ASSA B)

ヘキサゴン クラスB(HEXA B)

サンドビック(SAND)

スカンジナビスカ・エンスキルダ・バンケン クラスA(SEB A)

エボリューションゲーミング・グループ(EVO)

エリクソン クラスB(ERIC B)

アストラゼネカ(AZN)

エシティ クラスB(ESSITY B)

スウェドバンク クラスA(SWED A)

アトラスコプコ クラスB(ATCO B)

スベンスカ・ハンデルスバンケン クラスA(SHB A)

ノルデア銀行(NDA SE)

ニーベ・インダストリエル クラスB(NIBE B)(スウェーデン語版)

ABB(ABB)

H&M クラスB(HM B)

アルファ・ラバル(ALFA)

テリア(TELIA)

スベンスカ・セルローサ クラスB(SCA B)

ボリデン(BOL)(英語版)

SKF クラスB(SKF B)

テレ2 クラスB(TEL2 B)

ゲティンゲ クラスB(GETI B)

エレクトロラックス クラスB(ELUX B)

キンネビック クラスB(KINV B)(英語版)

オートリブ スウェーデン預託(ALIV)

シンチ(SINCH)(英語版)

サムハスビッグナスボラゲティ・ノルデン クラスB(SBB B)(スウェーデン語版)



銘柄入替日時点でのウェイト順

緑字は2023年1月2日入替銘柄

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、企業に関連した書きかけの項目です。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef