オーセージ郡_(オクラホマ州)
[Wikipedia|▼Menu]

オクラホマ州オーセージ郡
郡のオクラホマ州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立1907年
郡庁所在地ポーハスカ
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水
5,967 km2 (2,304 mi2)
5,830 km2 (2,251 mi2)
137 km2 (53 mi2), 2.30%
人口
 - (2020年)
 - 密度
45,818人

標準時中部標準時: -6/-5

オーセージ郡(: Osage County)は、アメリカ合衆国オクラホマ州である。人口は4万5818人(2020年)[1]郡庁所在地はポーハスカである[2]。州第2の都市タルサに近い。オーセージ・インディアン居留地の中にあり、連邦政府に認知されたオーセージ族インディアンが住んでいる。
歴史

17世紀までにオーセージ族インディアンがミシシッピ川の西岸に移動し、ミズーリ川レッド川の間にある現在のミズーリ州アーカンソー州とさらにその西側に強力な部族としての地位を築いていた。1760年までに、その領域は現在のオーセージ郡を含むものに広がっていた。歴史的に最大級に強力なグレートプレーンズの部族としてあったが、その人口は伝染病や戦争で減っていった。

1825年、オーセージ族は現在のオクラホマ州となった地域の領有権をアメリカ合衆国政府に譲渡した。その領域は1835年のニューエコタ条約でチェロキー族に西への恒久的な出口として与えられた領域に含まれた。この条約はチェロキー族をインディアン準州移住させるためのものだった。南北戦争の間の1861年12月26日、北軍寄りのクリーク族セミノール族が南軍の部隊と、現在のスキアトゥックの町に近いバード・クリーク沿いで[3]、チュステナラーの戦い[4]を行った。文明化五部族は概して南軍側に付いていた。

1870年、オーセージ族はその領土に対する保障を交渉した後に、カンザスから移住することになった。オーセージ族はチェロキー族から元の領土157万エーカー (6,280 km2) を購入し、それを所有することで、アメリカ合衆国政府に対して他の部族よりも強い位置づけが得られた[5]。ディプフォードにオーセージ・エージェンシーが設立された。ディプフォードは後の1872年にはポーハスカと改名された。ポーハスカはオクラホマ州が成立したときに郡庁所在地に指定された。1870年代の主要な町としては他にホミニーとフェアファックスがあり、それぞれオーセージ族の主要なバンドが入った[5]

1875年、オーセージ族が購入した土地はオーセージ居留地に指定された。彼らは土地を直接所有していたので、アメリカ合衆国政府から「信託で」土地の権利を与えられているだけの部族よりも、地域の事情に関する支配力を保持できた[5]。この居留地は1890年のオクラホマ構成法の下でオクラホマ準州の一部になった。1906年のオクラホマ授権法によって半自治の地区となり、1907年のオクラホマ州成立時にはオーセージ郡となった[3]。当時の人口はオーセージ族の登録された族員2,229人だった[5]

もう一つ重要な点は、オーセージ族がその居留地内に部族の鉱業権を持っていたことだった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:39 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef