オーストリアグランプリ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、フォーミュラ1のレースについて説明しています。ロードレース世界選手権のレースについては「オーストリアグランプリ (ロードレース)」をご覧ください。

Austrian Grand Prixレッドブル・リンク

レース情報
周回71
コース長4.318 km (2.683 mi)
レース長306.452 km (190.420 mi)
開催回数42
初回1963年
最多勝利
(ドライバー) マックス・フェルスタッペン (4)
最多勝利
(コンストラクター) フェラーリ (7)
最新開催(2023年):
ポールポジション マックス・フェルスタッペン
レッドブル-ホンダRBPT
1:04.391
決勝順位1. マックス・フェルスタッペン
レッドブル-ホンダRBPT
1:25:33.607
2. シャルル・ルクレール
フェラーリ
+5.155s
3. セルジオ・ペレス
レッドブル-ホンダRBPT
+17.188s
ファステストラップ マックス・フェルスタッペン
レッドブル-ホンダRBPT
1:07.012

オーストリアグランプリ(オーストリアGP、: Austrian Grand Prix 、 : Groser Preis von Osterreich)は、オーストリアで行われているF1グランプリのレース。

オーストリア国内で行われた、オーストリアGP以外の名称を持つF1レースも本項目で記述する。
歴史

1964年ツェルトベクで、1970年から1987年まではエステルライヒリンクで行われ、一時休止していたがコースを改修して1997年から2003年までA1リンクで行われた。

1987年のグランプリでは、スタート直後のクラッシュが繰り返し発生し、2度の赤旗中断、再スタートを含め計3回のスタートとなった。3度目のスタートでも追突が発生したり、アイルトン・セナがエンジンストールし一時コース上に取り残されるなど、荒れたレースとなった。

2013年7月、サーキットを保有するレッドブルは11年ぶりに開催されると発表した[1][2]。コース名称もA1リンクからレッドブル・リンクと改められて再開した2014年から2017年までメルセデスが4連勝していたが、2018年マックス・フェルスタッペンレッドブル・レーシングにホームグランプリ初優勝をもたらし、翌2019年もフェルスタッペンが制し、同年からレッドブルへパワーユニットの供給を開始したホンダ2015年のF1復帰以来初めての優勝をもたらした[3]

2020年新型コロナウイルス感染症の世界的流行により開幕戦として開催され[4]、翌週も同サーキットで「シュタイアーマルクグランプリ(: Styrian Grand Prix、: Groser Preis der Steiermark)」として開催されることになった[5]。感染拡大防止のため、両レースとも無観客レースとして開催された[6]。翌2021年も同感染症の影響により2週連続開催が決まり、前年とは逆に1週目がシュタイアーマルクGP、2週目がオーストリアGPの順となった[7]

2023年3月にレッドブル・リンクとの開催契約が2027年まで延長され、同年7月のレース開催後にはさらに2030年まで延長された[8]
過去の結果と開催サーキット
オーストリアGP

1963年はF1非選手権レース、1965-1969年はスポーツカーレース(1966-1969年はスポーツカー世界選手権[注 1]の一戦。ラウンドの数字は各選手権のもので、1966-1967年はディビジョン別)として開催された。

年決勝日ラウンドサーキット勝者コンストラクター結果
19639月01日非選手権ツェルトベク ジャック・ブラバムブラバム-クライマックス詳細
19648月23日7ツェルトベク ロレンツォ・バンディーニフェラーリ詳細
19658月22日非選手権ツェルトベク ヨッヘン・リント[9]フェラーリ[10]
19669月11日8(D1)
10(D2)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:80 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef