オーストリアの軍事
[Wikipedia|▼Menu]

連邦陸軍
Bundesheer

本部 オーストリア ウィーン
指揮官
連邦大統領アレクサンダー・ファン・デア・ベレン
連邦国防大臣クラウディア・タナー(英語版)
総人員
兵役適齢17
徴兵制度あり
適用年齢16-49
-適齢総数男性 1,941,110、年齢 16-49
女性 1,910,434、年齢 16-49
-実務総数男性 1,579,862、年齢 16-49
女性 1,554,130、年齢 16-49
-年間適齢
到達人数男性 48,108
女性 45,752
現総人員25,963
財政
予算24億ユーロ (2012年度)
軍費/GDP0.8%
産業
国内供給者シュタイヤー・マンリヒャー
グロック
国外供給者 フランス
ドイツ
 スウェーデン
イタリア
アメリカ合衆国
テンプレートを表示

オーストリア軍(オーストリアぐん、ドイツ語: Bundesheer、連邦陸軍)は、オーストリアの国軍。

最高指揮官は大統領であるが、実質的な権限は首相が有する。オーストリア軍の管理・運営は連邦国防省が行う。

この記事では主に陸軍について取りあげる。
歴史

オーストリア軍は、陸軍と空軍ヤークトコマンドの三軍種から成る。オーストリア=ハンガリー帝国時代はアドリア海沿岸を支配していたため海軍を保有していたが、第一次世界大戦敗北に伴う帝国の解体後は完全な内陸国となったため海軍は保持しておらず、ドナウ川の警備を担当する警備艇部隊も2006年に解散した。

オーストリア=ハンガリー帝国解体後のオーストリア第一共和国はオーストリア第一共和国軍(ドイツ語版)[注 1]を有していたが、サン=ジェルマン条約により総兵力は3万人に制限されたほか、徴兵制禁止・軍用航空機の保有禁止・毒ガスの製造および研究の禁止などヴェルサイユ条約に匹敵する厳しい軍備制限を課せられた。

1938年のアンシュルスによりオーストリア第一共和国軍はドイツ国防軍に編入され、オーストリア国内にはウィーンに司令部を置く第17軍管区(ドイツ語版)と、ザルツブルクに司令部を置く第18軍管区(ドイツ語版)が設置された。

第二次世界大戦後の連合軍軍政期にはオーストリアもドイツと同様に米英仏ソの4か国に分割占領された[注 2]。分割占領中の1949年には内務省(ドイツ語版)指揮下の連邦憲兵隊(ドイツ語版)に属する特別部隊という位置づけで準軍事組織たるB憲兵隊が編成され、オーストリア国家条約調印後の1956年にオーストリア連邦軍として再編され現在に至る。.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

機構

連邦国防省

連邦軍参謀本部(ドイツ語版)


二軍

オーストリア陸軍
(ドイツ語版)

オーストリア陸軍は、以下の4個旅団を基幹として編成されている。

第3装甲擲弾兵旅団(ドイツ語版)(2016年に解隊)

第3猟兵旅団(2019年編成)

第4装甲擲弾兵旅団

第6山岳旅団山岳猟兵

第7猟兵旅団


オーストリア空軍

河川警備


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef