オーシャン_(空母)
[Wikipedia|▼Menu]

オーシャン

基本情報
運用者イギリス海軍
艦種航空母艦
級名コロッサス級航空母艦
前級イラストリアス級航空母艦
次級マジェスティック級航空母艦
艦歴
起工1942年11月8日
進水1944年7月8日
就役1945年8月8日
退役1960年
その後1962年にスクラップとして廃棄
要目
排水量13,190 トン
全長630 ft (192 m)
最大幅80 ft (24.4 m)
吃水18 ft 6 in (5.7 m)
最大速力25 ノット (46 km/h)
航続距離14ノットで12,000海里 (26 km/hで22,200 km)
乗員1,300名
兵装2ポンド砲 24基
20mm機銃 32基
搭載機48機
テンプレートを表示

オーシャン (HMS Ocean, R68) はイギリス海軍コロッサス級航空母艦の3番艦。
概要
設計詳細は「コロッサス級航空母艦」を参照
艦歴

1942年11月8日起工。1944年7月8日進水。1945年6月30日に竣工し1945年8月8日に就役。

1945年12月3日、初めてのジェット機の空母への着艦がバンパイアによってオーシャンで行われた。また、それより前の10月にはイギリス海軍の空母からのソードフィッシュ最後の公式飛行がオーシャンより行われた。

1948年、オーシャンはイギリス軍パレスチナからの撤退を支援した。

その後、1952年5月から10月、1953年5月から11月の二度にわたりオーシャンは朝鮮に派遣された。

1954年8月、オーシャンは本国艦隊練習戦隊に編入されたが、第二次中東戦争の際には活発に活動した。オーシャンとシーシュースのヘリコプターウェストランド ワールウィンド(S-55)とブリストル シカモア海兵隊425名と23トンの物資を90分でポートサイドへ輸送した。

1962年にスクラップとなった。1945年12月3日、空母オーシャン上で空母運用試験を行うバンパイア
脚注[脚注の使い方]
参考文献

BRITISH AND EMPIRE WARSHIPS OF THE SECOND WORLD WAR(Naval Institute Press)

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、オーシャン (空母)に関連するメディアがあります。

イギリス海軍航空母艦一覧

イギリス海軍艦艇一覧

外部リンク

Maritimequest HMS Ocean photo gallery










コロッサス級航空母艦
 イギリス海軍

コロッサス

グローリー

オーシャン

ヴェンジャンス

パイオニア

ヴェネラブル

ウォリアー

パーシュース

シーシュース

トライアンフ

 オーストラリア海軍

ヴェンジャンス

 カナダ海軍

ウォリアー

 オランダ海軍

カレル・ドールマン(元ヴェネラブル)

 フランス海軍

アローマンシュ(元コロッサス)

 アルゼンチン海軍

ベインティシンコ・デ・マヨ(元ヴェネラブル)

インデペンデンシア(元ウォリアー)

 ブラジル海軍

ミナス・ジェライス(元ヴェンジャンス)


前級
イラストリアス級
次級
マジェスティック級


イギリス海軍航空母艦一覧

イギリス海軍艦艇一覧

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、軍艦に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:軍事PJ軍事PJ船)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef