オンリー・ザ・ロンリー
[Wikipedia|▼Menu]

オンリー・ザ・ロンリー
Only The Lonely
監督
クリス・コロンバス
脚本クリス・コロンバス
製作ジョン・ヒューズ
ハント・ロウリー
製作総指揮タークィン・ゴッチ
出演者ジョン・キャンディ
マコーレー・カルキン
音楽モーリス・ジャール
撮影ジュリオ・マカット
配給20世紀フォックス
公開

1991年5月24日
1992年5月9日
上映時間105分
テンプレートを表示

オンリー・ザ・ロンリー(Only The Lonely)は1991年の映画。
概要

マザコン男の恋を描くコメディ映画。ジョン・キャンディマコーレー・カルキンはこの前にもジョン・ヒューズの「ホーム・アローン」や「おじさんに気をつけろ!」などで共演している。また、モーリン・オハラの女優復帰作でもある[注釈 1]
ストーリー

葬儀屋の死体が消えた事件の捜査にあたったマザコン気味で恋愛に臆病なダニーは、葬儀屋の娘テレサと知り合い、勇気を出してデートに誘うが、ダニーの頑固な母親ローズは彼女がイタリア系というのが気に食わず、彼は2人と会食をしてみるものの、ローズは嫌味ばかり言い、いつまでも彼女の心配ばかりするダニーに呆れたテレサは席を立って行ってしまう。
キャスト

ダニー:
ジョン・キャンディ玄田哲章

ローズ:モーリン・オハラ寺島信子

テレサ:アリー・シンディ篠原恵美

ニック:アンソニー・クイン納谷悟朗

サル:ジェームズ・ベルーシ山口健

ビリー:マコーレー・カルキン井上喜久子

パトリック:ケヴィン・ダン梅津秀行

ドイル:ミロ・オーシャ上田敏也

ラリー:バーニー・ランディス(北村弘一

パトリック・ジュニア:キーラン・カルキン

ジョーイ:ジョー・グレコ

吹き替えその他:稲葉実片岡富枝伊井篤史原田一夫沢りつお

制作
キャスティング

クリス・コロンバスはモーリン・オハラをローズにと企画していたが、コロンバスは彼女がバージン諸島に移り住んでいたことを知らなかったため、弟であるチャールズ・B・フィッツシモンズ(Charles B. Fitzsimons)と映画業界のプロデューサー兼俳優にコンタクトを取って、オハラに脚本の写しを送ってもらうように頼み、オハラはこれを機に女優としての仕事を復帰した。
撮影

この映画に出てくるパブは、ジョン・キャンディの、おじさんに気をつけろ!でも使われていたエメット・パブ(Emmett's Pub)。

ダニーとテレサとの最後のシーンはミシガン州ナイルズのアムトラック駅で撮影され、撮影のためにクリスマスライトが施された[1]
音楽

既発曲では、ロイ・オービソンのオンリー・ザ・ロンリー (Only the Lonely)、ヴァン・モリソンのSomeone Like Youなどが使用されている。
注釈^ 1973年の『赤い仔馬』から実に13年ぶりである

出典^http://www.greatamericanstations.com/stations/niles-mi-nls/

外部リンク

オンリー・ザ・ロンリー
- allcinema

Only the Lonely - IMDb(英語)

Only the Lonely - TCM Movie Database(英語)

Only the Lonely - オールムービー(英語)

Only the Lonely - Rotten Tomatoes(英語)

Only the Lonely - Box Office Mojo(英語)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、映画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ映画)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef