オルノス島
[Wikipedia|▼Menu]

オルノス島現地名: Isla Hornos

.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}オルノス島
地理
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}南緯55度56分39秒 西経67度16分51秒 / 南緯55.944078度 西経67.280925度 / -55.944078; -67.280925座標: 南緯55度56分39秒 西経67度16分51秒 / 南緯55.944078度 西経67.280925度 / -55.944078; -67.280925
諸島ティエラ・デル・フエゴ
隣接水域太平洋 / 大西洋
行政
チリ
マガジャネス
県(英語版)アンタルティカ(英語版)
コミューン(英語版)カボ・デ・オルノス(英語版)
追加情報
NGA UFI= -884347
テンプレートを表示
オルノス島灯台

オルノス島(Isla Hornos)は、チリ南部の島。ティエラ・デル・フエゴに属するエルミテ諸島の最南に位置し、南アメリカの最南端とされるホーン岬がある。南にはドレーク海峡を挟んで約650キロメートル先に南極大陸がある。
概要

南アメリカの最南部にあるティエラ・デル・フエゴ(フエゴ諸島)の一部で位置は南緯55度57分、西経67度16分。チリのプンタ・アレーナスの100キロメートル南に位置する。カボ・デ・オルノス郡に属する。

人口は4人である。なお、6000年以上前に、ヤーガン人の先祖が住んでいた形跡がある。16世紀までは、このオルノス島が、人間が居住したことのある島の最南であった。

2つの灯台があり、1962年に1基、1992年にもう1基作られた。また、アホウドリの記念碑もある。

周辺のエルミテ諸島およびウォラストン諸島の島々とともにカボ・デ・オルノス国立公園に含まれる。
脚注[脚注の使い方]

典拠管理データベース

VIAF


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5273 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef