オリンピックのイタリア選手団
[Wikipedia|▼Menu]

オリンピックのイタリア選手団

イタリアの国旗
IOCコード:ITA
NOC:イタリアオリンピック委員会
公式サイト
オリンピック
メダル

257銀
224銅
261計
742
夏季オリンピックイタリア選手団
18961900 • 1904 • 19081912192019241928193219361948195219561960196419681972197619801984198819921996200020042008201220162020
冬季オリンピックイタリア選手団
1924 • 1928 • 1932 • 1936 • 19481952195619601964196819721976198019841988199219941998200220062010201420182022

オリンピックのイタリア選手団(オリンピックのイタリアせんしゅだん)は、1896年に開催された第1回アテネオリンピックから参加し、冬季オリンピックには1924年シャモニー・モンブランオリンピックから参加した。1904年セントルイスオリンピックには不参加であったが、このセントルイスオリンピックを除く全ての大会に参加している。これまでにイタリアで開催されたオリンピックは、1956年コルチナ・ダンペッツオオリンピック1960年ローマオリンピック2006年トリノオリンピックである。なお、1944年にはコルチナ・ダンペッツォオリンピックの開催が予定されていたが、第二次世界大戦のため中止され、第二次大戦後の1956年に開催された経緯がある。また、2026年にはミラノ・コルティナダンペッツォオリンピックが控えている。
概要

これまで最も多くメダルを獲得した夏季オリンピックは、2020年東京オリンピックの40個。冬季オリンピックでは1994年リレハンメルオリンピックの20個である。また、最も多くのメダルを獲得した夏季オリンピック競技はフェンシングの130個、冬季オリンピック競技はクロスカントリースキーの35個となっている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:77 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef