オリジナルコンサート
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "オリジナルコンサート" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2023年6月)

オリジナルコンサート
?私たちの創った音楽?
ジャンル音楽番組
構成多村映美
根田真児[1]
演出大石泰
中村隆
平野友和
隈元秀彦
出演者石田純一
深野弘子
高田万由子
ほか
国・地域 日本
言語日本語
製作
プロデューサー大村正二
石黒正人
編集生稲寿也
製作テレビ朝日

放送
放送局テレビ朝日
映像形式4:3
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間1987年4月5日 - 1998年3月29日
放送分30分

1987年4月から1997年3月まで
放送期間1987年4月5日 - 1997年3月30日
放送時間日曜 7:30 - 8:00
放送分30分

1997年4月から1998年3月まで
放送期間1997年4月6日 - 1998年3月29日
放送時間日曜 7:00 - 7:30
放送分30分
テンプレートを表示

『オリジナルコンサート?私たちの創った音楽?』(オリジナルコンサート わたしたちのつくったおんがく)は、1987年4月5日から1998年3月29日まで、テレビ朝日系列局で放送された音楽番組

放送時間は、当初は毎週日曜 7:30 - 8:00であったが、1997年4月からは30分繰り上げの同7:00 - 7:30 (いずれもJST) に変更された。
概要

ヤマハ音楽教育システムのひとつであるジュニア・オリジナル・コンサート (JOC) の公開収録を主に放送。スポンサーには前出のヤマハを始め、同社傘下のヤマハ発動機、そして住友海上(現三井住友海上)などが名を連ねていた。
出演者

初期の司会者は石田純一だったが、その後はテレビ朝日のアナウンサーが交代で務めた。公民館で開催されていた時期には、「インターナショナルジュニアオリジナルコンサート」や「ユニセフチャリティオリジナルコンサート」も含め、長きにわたってフリーアナウンサーの深野弘子がコンサートの司会を担当していた。また番組末期には、スタジオで高田万由子DJ風に演奏を紹介するようになった。
内容

初期はスタジオ収録だったが、後に各地公民館でヤマハ音楽教室の生徒たちが自ら作曲した曲を、独奏や合奏で演奏する模様を公開録画し放送するようになった。番組中では次回の公開録画の予定がテロップで流れ、はがきで観覧人数を書いて応募することにより、ほとんどの確率で招待券が送られ、無料で鑑賞することができた。

また年に1回、世界中のヤマハ音楽教室から選ばれた生徒が演奏する「インターナショナルジュニアオリジナルコンサート」の模様や、「ユニセフチャリティオリジナルコンサート」(日本青年館NHKホールなどで開催)の模様も公開録画され放送された。これらもはがきでの応募により観覧することができた。

テーマ曲は小泉今日子の「HOW R U?」

オープニングとエンディングにメリーゴーランドのCGをバックに流れた。
JOCに出演した音楽家

朝川朋之(作曲家)

西村由紀江(ピアノ奏者)

加羽沢美濃(ピアノ奏者、作曲家)

上原ひろみ(ピアノ奏者)

上原彩子(ピアノ奏者)

スタッフ

企画:
川上源一

構成:多村映美、根田真児

技術:内野盛和、瀬戸孝男

カメラ:石原晋、小坂久男

音声:高橋良一、倉野公嗣

調整:大塚隆広、松村清

音声:高橋良一、早川憲一、牧野行雄

照明:渡辺敏正

美術:坂本廉三

効果:明石彰、金城盛勝

編集:生稲寿也

MA:今泉兼一朗

TK:佐藤理恵子

企画協力:(財)ヤマハ音楽振興会


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef