オックスナード_(カリフォルニア州)
[Wikipedia|▼Menu]

オックスナード
City of Oxnard

オックスナードの数少ない高層ビル


旗章

愛称 : 世話をする都市
位置

カリフォルニア州におけるベンチュラ郡(左図)およびオックスナードの位置
座標 : 北緯34度11分29秒 西経119度10分57秒 / 北緯34.19139度 西経119.18250度 / 34.19139; -119.18250
行政
アメリカ合衆国
 カリフォルニア州
 ベンチュラ郡
オックスナード
City of Oxnard
市長トマス・E・ホールデン
地理
面積 
  域101.548 km2 (39.208 mi2)
    陸上  69.656 km2 (26.894 mi2)
    水面  31.893 km2 (12.314 mi2)
      水面面積比率    30.83%
標高16 m (52 ft)
人口
人口(2010年現在)
  域197,899人
    人口密度  1900人/km2(5000人/mi2)
その他
等時帯太平洋標準時 (UTC-8)
夏時間太平洋夏時間 (UTC-7)
公式ウェブサイト : ⇒City of Oxnard

オックスナード(: Oxnard、発音:??ksn?rd)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州の南部ベンチュラ郡に属する都市である。2010年国勢調査での人口は197,8997 人であり[1]、全米では113位、カリフォルニア州では19位、ベンチュラ郡では第1位の都市である。オックスナード・サウザンドオークスベンチュラ都市圏でも第1位である。肥沃なオックスナード平原の西端にあり、イチゴとライマメの生産に特徴がある農業の重要な中心地である。1903年に設立された。

オックスナードにはポートワイニーミーとポイントマグーという2つの大きな海軍基地がある。ポートワイニーミーはロサンゼルスサンフランシスコの間では最も繁華な商業港でもある。アムトラックユニオン・パシフィック鉄道、および通勤線のメトロリンクが集中し、グレイハウンド・バスの路線もあって、カリフォルニア州中に交通が通じる南カリフォルニアの要衝である。またオックスナード空港と呼ばれる地域空港もある。目次

1 歴史

2 地理

2.1 気候

2.2 地質


3 人口動態

3.1 収入


4 経済

4.1 農業

4.1.1 オックスナード苺

4.1.1.1 カリフォルニア苺祭




5 政治

5.1 市政府

5.2 教育

5.2.1 小学校と中学校

5.2.2 高校

5.2.3 カレッジと大学



6 地区

7 海浜

8 港

9 ハーバー

10 文化と芸術

10.1 音楽


11 著名な出身者と住人

11.1 政界/文化人

11.2 実業界

11.3 運動家

11.4 俳優

11.5 著作者

11.6 ミュージシャン、エンタテイナー

11.7 学者と科学者


12 脚注

13 参考文献

14 外部リンク

歴史

オックスナードとなった地域にヨーロッパ人が到着する以前はチュマシュ族インディアンが住んでいた。この地域に最初に現れたヨーロッパ人はポルトガル人探検家フアン・ロドリゲス・カブリリョであり、1542年にスペインの領有を宣言した。スペインによる伝道所群建設の時代には1782年に建設されたサン・ブエナベンチュラ伝道所があった。

カリフォルニーオ開拓者の間で放牧が盛んになっていたが、カリフォルニアが1850年にアメリカ合衆国の州に昇格したときに地域での影響力を失った。これと同じ頃にアメリカ人農夫が入植してオオムギやライマメを栽培した。

東にあるチノで3人の兄弟と共にサトウダイコンの工場を始めて成功したヘンリー・オックスナードが誘致されて、ポートワイニーミーから内陸に入った平原に200万ドルをかけた工場を建設した。1897年に砂糖工場を起こしてから間もなく、新しい町が出現し、ここは現在ヘンリー・オックスナード歴史地区として、アメリカ合衆国国家歴史登録財に登録されている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:93 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef