オジロジカ亜科
[Wikipedia|▼Menu]

ノロ亜科
ミュールジカ Odocoileus hemionus
分類

ドメイン:真核生物 Eukaryota
:動物界 Animalia
:脊索動物門 Chordata
亜門:脊椎動物亜門 Vertebrata
:哺乳綱 Mammalia
:偶蹄目 Artiodactyla
:シカ科 Cervidae
亜科:ノロ亜科 Capreolinae

学名
Capreolinae
Brookes, 1828[1]
シノニム

Neocervinae Carette, 1922
Odocoileinae Pocock, 1923
和名
ノロ亜科[2]



Capreolus ノロ属

Hydropotes キバノロ属

Alces ヘラジカ属

Rangifer トナカイ属

Blastocerus アメリカヌマジカ属

Hippocamelus ゲマルジカ属

Mazama マザマ属

Odocoileus オジロジカ属

Ozotoceros パンパスジカ属

Pudu プーズー属

ノロ亜科[2](Capreolinae)は、シカ科の下位の亜科。側中手骨が遠位に残る(近位側が消失する)という特徴がある[3]。以前は学名をOdocoileinaeとしてオジロジカ亜科やシロオジカ亜科[4]、アメリカジカ亜科[5]などともされた。
分類

ヘラジカ族 Alceini

ヘラジカ属 Alces - ヘラジカ

†Cervalces


ノロジカ族 Capreolini

†Procapreolus

ノロジカ属 Capreolus - ノロジカシベリアノロジカ

キバノロ属 Hydropotes - キバノロ


オジロジカ族 Odocoileini

†Pavlodaria

トナカイ属 Rangifer - トナカイ

オジロジカ属 Odocoileus - オジロジカ、ミュールジカなど

アメリカヌマジカ属 Blastocerus - アメリカヌマジカ

ゲマルジカ属 Hippocamelus - ゲルマジカなど

マザマ属 Mazama - アカマザマなど

パンパスジカ属 Ozotoceros - パンパスジカ

プーズー属 Pudu - プーズー、オナシプーズー


脚注^ Peter Grubb, “Order Artiodactyla,” In Don E. Wilson & DeeAnn M. Reeder (eds.), Mammal Species of the World, (3rd ed.), Volume 1, Johns Hopkins University Press, 2005, Pages 637-722.
^ a b 川田伸一郎・岩佐真宏・福井大・新宅勇太・天野雅男・下稲葉さやか・樽創・姉崎智子・横畑泰志 「世界哺乳類標準和名目録」『哺乳類科学』第58巻 別冊、日本哺乳類学会、2018年、1-53頁。
^ Brooke, V. 1878. On the Classification of the Cervid?, with a Synopsis of the existing Species. Proceedings of the Zoological Society of London, Volume 46, Issue 1, Pages 883?928.
^ 三浦慎悟 「シカ科動物の進化と社会・その課題」『哺乳類科学』第26巻 2号、日本哺乳類学会、1986年、19-24頁。
^ 和田健太・西堀正英・横浜道成 「ミトコンドリアゲノムに基づくニホンジカ(Cervus nippon)の分子系統」『動物遺伝育種研究』第38巻 1号、日本動物遺伝育種学会 、2010年、49-56頁。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7689 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef