オイゲン・フォン・ザヴォイエン
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「プリンツ・オイゲン」はこの項目へ転送されています。その他の用法については「プリンツ・オイゲン (曖昧さ回避)」をご覧ください。

オイゲン・フォン・ザヴォイエン
'プリンツ・オイゲン・フォン・ザヴォイエン、ヤコブ・ファン・シュッペン (英語版)作。
生誕 (1663-10-18) 1663年10月18日
フランス王国パリ、オテル・ド・ソワソン(英語版)
死没1736年4月21日(1736-04-21)(72歳)
神聖ローマ帝国
オーストリア大公国ウィーン
埋葬地 神聖ローマ帝国
オーストリア大公国ウィーンシュテファン大聖堂
所属組織 神聖ローマ帝国
オーストリア大公国
戦闘

大トルコ戦争

モハーチの戦い

ベオグラード包囲戦

ゼンタの戦い


大同盟戦争

スペイン継承戦争

カルピの戦い

キアーリの戦い

ブレンハイムの戦い

カッサーノの戦い

トリノの戦い

トゥーロン包囲戦

アウデナールデの戦い

リール包囲戦

マルプラケの戦い

ドゥナの戦い

1713年ライン川戦役


墺土戦争

ペーターヴァルダインの戦い

テメシュヴァール包囲戦

ベオグラード包囲戦


ポーランド継承戦争

オイゲン・フランツ・フォン・ザヴォイエン=カリグナン(: Eugen Franz von Savoyen-Carignan, 1663年10月16日 - 1736年4月24日)は、オーストリアに仕えた軍人政治家。プリンツ・オイゲン(Prinz Eugen)の呼び名で知られる。

サヴォイア家の血を引くフランス生まれの貴族で、サヴォイア公の男系子孫にあたることから、公子(プリンツ)の称号をもって呼ばれた。
名前について

日本で一般に知られるオイゲンの名はドイツ語名である。

フランス語ではウジェーヌ=フランソワ・ド・サヴォワ=カリニャン(: Prince Eugene-Francois de Savoie-Carignan ⇒発音例)、イタリア語ではエウジェーニオ・フランチェスコ・ディ・サヴォイア=カリニャーノ(: Principe Eugenio Francesco di Savoia-Carignano)となる。

日本では、プリンツはしばしばまたは公子と訳されることから「オイゲン公」[注釈 1]と呼ばれることもあるが、「公」は前述のように公爵や大公の意味ではないので注意が必要である(日本語には「プリンツ」を正確に表せる訳語が存在しない)。

本項では便宜上、主に活躍した地域の言語であるドイツ語名の「オイゲン」で統一する。

なお、ドイツ海軍オーストリア=ハンガリー帝国海軍イタリア海軍およびイギリス海軍の艦船に、彼の名が命名されたものが存在する(#関連項目)。
生涯
オーストリアへ仕官

1663年、サヴォイア家の分家筋にあたるフランス貴族、ソワソン伯ウジェーヌ・モーリスオランプ・マンシニの子としてパリで生まれた(一説に、実父はフランス王ルイ14世であったとも)。祖父はサヴォイア公カルロ・エマヌエーレ1世の末子で、後にイタリア王家となるサヴォイア=カリニャーノ家を興したトンマーゾ・フランチェスコであり、父はその次男であった。母方の大伯父はフランス宰相ジュール・マザランであり、バーデン=バーデン辺境伯ルートヴィヒ・ヴィルヘルムは父方の従兄で、後に軍人として共に戦った。また、母方の従兄にブルボン家の分家出身のヴァンドーム公ルイ・ジョゼフ・ド・ブルボンがおり、こちらは敵として戦った。

長男ではなかったため伯爵を継げなかったオイゲンは軍人となる道を選んだが(伯位は兄のルイ・トマが継承)、ルイ14世のフランス軍では用いられるところがなかったので、1683年にオーストリアへ渡ってフランス王の宿敵であるハプスブルク家神聖ローマ皇帝レオポルト1世に仕え、オーストリア軍の将校となった。この時代には軍人が所属を移動することは珍しいことではないが、オイゲンはその生涯を出身国フランスとの戦いに費やす。

オーストリアにおけるオイゲンの軍歴は、1683年第二次ウィーン包囲に始まったオスマン帝国との戦争(大トルコ戦争)から始まった。長期に渡って続いたこの戦争においてオイゲンはロレーヌシャルル5世に従いハンガリー戦線で活躍し、1687年モハーチの戦いでは騎兵隊を指揮して手柄を上げた。

大同盟戦争ではイタリア戦線で又従兄に当たるサヴォイア公ヴィットーリオ・アメデーオ2世と共にフランス軍と交戦したが、戦争はフランスが有利でオーストリアの他の軍人達が指揮を執っていたこともあり目立った功績は無かったが、1693年に元帥となり、1694年からイタリア方面の指揮権を委譲させられ、戦後の1697年は軍才を認められリュディガー・フォン・シュターレンベルクとルートヴィヒ・ヴィルヘルムの推薦でザクセン選帝侯フリードリヒ・アウグスト1世に代わりトルコ戦線の指揮を執ることになった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:42 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef