エーリッヒ・ホーネッカー
[Wikipedia|▼Menu]

エーリッヒ・ホーネッカー
Erich Honecker
1976年の肖像写真

ドイツ民主共和国
第3代 国家評議会議長
任期
1976年10月29日 ? 1989年10月24日
党中央委員会書記長兼任
前任者ヴィリー・シュトフ
後任者エゴン・クレンツ
ドイツ民主共和国
第2代 国防評議会議長(ドイツ語版)
任期
1971年10月29日 ? 1989年10月24日
国家評議会議長ヴァルター・ウルブリヒト
フリードリヒ・エーベルト(議長代行)
ヴィリー・シュトフ
兼任
前任者ヴァルター・ウルブリヒト
後任者エゴン・クレンツ
ドイツ民主共和国
第2代 最高指導者
任期
1971年5月3日 ? 1989年10月18日
前任者ヴァルター・ウルブリヒト
後任者エゴン・クレンツ
ドイツ社会主義統一党
中央委員会書記長
任期
1971年5月3日 ? 1989年10月18日
前任者ヴァルター・ウルブリヒト
後任者エゴン・クレンツ
ドイツ民主共和国 人民議会議員
任期
1950年 ? 1989年11月16日[1]
人民議会議長ヨハネス・ディークマン
ゲラルト・ゲッティング
ホルスト・ジンダーマン
ギュンター・マロイダ
自由ドイツ青年団議長
党中央委員会書記長ヴァルター・ウルブリヒト

個人情報
生誕 (1912-08-25) 1912年8月25日
ドイツ帝国
プロイセン王国
ノインキルヒェン
死没1994年5月29日(1994-05-29)(81歳)
チリ共和国
サンティアゴ
市民権ドイツ人
(東ドイツ国民)
政党 ドイツ共産党(1922-1946)
ドイツ社会主義統一党(1946-1990)
配偶者シャーロット・シャヌエル(1946-1947)
エディット・バウマン(1947-1953)
マルゴット・ホーネッカー(1953-1994)
子供ゾーニャ
(マルゴットとの娘)
出身校国際レーニン学校
受賞カール・マルクス勲章
ドイツ民主共和国英雄
レーニン勲章

エーリッヒ・ホーネッカー(Erich Honecker, 1912年8月25日 - 1994年5月29日)は、ドイツ民主共和国(旧東ドイツ)の政治家。ドイツ民主共和国第3代国家評議会議長(在任:1976年 - 1989年)およびドイツ社会主義統一党書記長(在任:1971年 - 1989年)。

1971年に前任のヴァルター・ウルブリヒトを事実上失脚させて権力を掌握したが、産業の国有化などの中央集権化を図って東ドイツ経済を硬直化・悪化させて財政破綻の危機を招いた。東ドイツの旧体制を象徴する人物であり、1989年の東欧革命で失脚した。
経歴
青年期

炭坑夫の父の6人兄弟の3番目の息子としてノインキルヒェンに生まれる。10歳で地元の共産党少年団に加入し、続いて1926年にはドイツ共産党(KPD)青年部(Jugendverband)に参加。16歳で地元部長に就任し、17歳でドイツ共産党に正式入党していた。

学校卒業後に徒弟修業先(マイスター)が見つからなかったため、2年ほどポンメルンで農家の手伝いをし、その後は屋根職人の伯父を手伝っていたが、1929年国際レーニン学校に入学するためモスクワに行った。1931年に帰国、地元共産党の指導に従事する。

1933年、ドイツではナチスが政権を掌握したが、当時のザール地方は国際連盟(実質的にフランス領、ザール (国際連盟管理地域)を参照)の管理下にあったため共産党は活動できた。1935年に住民投票でザール地方のドイツ帰属が決まると、ホーネッカーは他の党員と共にフランスに亡命したが、後に地下活動のため潜入したベルリンゲシュタポに逮捕された。1937年には共産党活動で10年の懲役が宣告され、第二次世界大戦の終了間際まで拘束された。

ドイツの敗北直前の1945年5月6日に、屋外作業のため外出した隙をついて脱走した。後にソ連軍によって直接監獄から解放されたと宣伝されたが、これはソビエト連邦(以下ソ連)との友好のアピールを目的とした「歴史の修正」であったと考えられている。
社会主義統一党SEDの党大会で演説するホーネッカー(1958年)
後方の人物がウルブリヒト

戦後ホーネッカーは、猜疑心の強いヴァルター・ウルブリヒトによる党査問会を経て、その下で活動を始めた。1946年には旧KPDと東ドイツのドイツ社会民主党員によって組織されたドイツ社会主義統一党(Sozialistische Einheitspartei Deutschlands, SED)の創立メンバーとなった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:80 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef