エンツハイムの戦い
[Wikipedia|▼Menu]

エンツハイムの戦い

戦闘の地図、1674年作。
戦争:仏蘭戦争
年月日:1674年10月4日
場所:シュトラースブルク司教領(英語版)、エンツハイム
結果:フランスの戦略的勝利
交戦勢力
フランス王国 神聖ローマ帝国
指導者・指揮官
テュレンヌ子爵 アレクサンドル・ド・ブルノンヴィル
戦力
22,000
大砲30門35,000
損害
2,5004,000
仏蘭戦争
リスト

陸戦
フルンロー - トルハウス - ブレデフォールト - クフォルデン - ナイメーヘン - ドゥースブルフ - フローニンゲン - クロイピン - 第一次マーストリヒト - ナールデン - ボン - ブザンソン - ジンスハイム - マルティニーク島 - スネッフ - エンツハイム - ミュルーズ - テュルクハイム - ザスバッハ - コンツァー・ブリュッケ - フィリップスブルク - 第二次マーストリヒト - ヴァランシエンヌ - カッセル - カンブレー - コッハースベルク - イーペル - フランドル - サン=ドニ
海戦
ソールベイ - テセル島 - ストロンボリ - アウグスタ - パレルモ - トバゴ

.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

エンツハイムの戦い(エンツハイムのたたかい、英語: Battle of Entzheim)は仏蘭戦争中の1674年10月4日テュレンヌ子爵率いるフランス王国軍(英語版)とアレクサンドル・ド・ブルノンヴィル率いる皇帝軍(英語版)の間で行われた戦闘。神聖ローマ帝国軍が人数上で優勢にもかかわらず、両軍とも同程度の損害を被った。
背景
仏蘭戦争

仏蘭戦争の原因は、フランス王ルイ14世が栄光を求めて軍事上の勝利を得ようとしたことと、1667年から1668年までのネーデルラント継承戦争においてネーデルラント連邦共和国(オランダ)が裏切ったことに対して懲罰を与えることの2点だった。オランダははじめフランスの同盟国だったが、ルイ14世の領土拡大に対する野心に直面するとイングランド王国スウェーデン王国三国同盟を締結してフランスの拡張主義を阻害した。ルイ14世はネーデルラント継承戦争では譲歩したが、直後に資金力でスウェーデンとイングランドを取り入れて同盟から離脱させた。そして、フランスは1672年にオランダに侵攻した。しかし、オランダは侵攻を阻止することに成功、やがて神聖ローマ帝国などほかの国が対仏戦争に参戦した[1]

1674年の戦役は主にオランダで戦われたが、神聖ローマ帝国軍はアルザスで第二の戦線を開こうとした[2]。帝国元帥アレクサンドル・ド・ブルノンヴィルは9月に軍勢4万以上を率いてストラスブールライン川を渡りアルザスに入った。帝国の外交官がそのような行軍の許可を取ったことは注目に値する。というのも、ストラスブールはそれまで中立であり、その近くのライン川にかけてあった橋は主な渡河点の1つであった。ブルノンヴィルはブランデンブルク選帝侯フリードリヒ・ヴィルヘルムからの2万人との合流を期待しており、合流が果たされた場合には少勢のフランス軍をなぎ倒すことができ、フランス東部を広く占領することができるようになる[3]
フランス軍の行軍

兵士2万2千と大砲30門しかなかったフランス元帥のテュレンヌ子爵はブルノンヴィル軍がブランデンブルクの援軍と合流する前に会戦を挑まなければならなかった。テュレンヌは速く進軍して敵の不意を突くために、10月2日から3日にかけての夜にモルスアイムに進んだ。フランス軍はそこからエンツハイムにいる帝国軍とストラスブールの連絡線を脅かすことができる。翌4日にはテュレンヌが濃霧を利用して帝国軍への接近を隠した。濃霧はその後、雨に変わった[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef