エンタ!SELECTION
[Wikipedia|▼Menu]

エンタ!SELECTION(エンタ!セレクション)は、エンタ!371スカパー! 371ch)とパンチクラブスカパー!e2 291ch、2008年3月末まで)で放送されていたアイドル情報バラエティ番組である。エンタ!371では無料で視聴できる(ノンスクランブル放送)。2003年9月まで放送されていた「きっとまんぞくセレクション」を引き継ぐ形でスタートした。2010年5月で放送終了。
司会者

(番組ではナビゲーターと表記)

初代、
新妻さとこ(2003年10月-2004年4月)- きっとまんぞくセレクション時代から出演していた。

2代目、村上恵梨(2004年5月-2005年3月)

3代目、山崎真実(2005年4月-2006年3月)- このころからオープニングの氏名テロップに効果音が使用される。

4代目、寺田有希(2006年4月-2007年3月)

5代目、高田昌美(2007年4月-5月)

6代目、伊藤友里(2007年6月-2008年3月)

7代目、西川里美(2008年4月-2009年3月) ここからエンタ!371のみの放送となる。

8代目、大江朝美(2009年4月-6月)

2009年7月からは、月替わりで女性アイドルが司会を務めている。

逢沢りな(2009年7月)

川村ゆきえ(2009年8月)

小池里奈(2009年9月)

足立梨花(2009年10月)

佐武宇綺(2009年11月)

桃瀬美咲(2009年12月)

横山ルリカ(2010年1月)

朝倉あき(2010年2月)

日向千歩(2010年3月)

秋山莉奈(2010年4月)

総集編(2010年5月)

内容

前半が、アイドル写真集ランキング(書泉ブックマート調べ)・アイドルDVDランキング(石丸電気SOFT1調べ、 以前はラオックスアソビットシティ)、後半は担当ナビゲーターによって異なる。
主なコーナー
2007年3月まで

新妻さとこ時代、サトコズメモリー

村上恵梨時代、恵梨の東京探訪

山崎真実時代、ときめきMAMIガイド

寺田有希時代、前半は胸キュンカフェ&スイーツ、後半は
HOP CLUB通信(寺田有希もHOP CLUBのメンバー)

2007年4月以降

アイドルビジュアルソフトランキング

ゲストコーナー(テーマ曲は
大塚愛CHU-LIP』)

アメーバブログ 女性タレントブログランキング(2007年6月から)

エンタ!371のオススメ番組紹介

その他

番組のオープニングテーマは、開始当初
ザ・コアーズの曲が使用されていた。現在はシザー・シスターズ『ときめきダンシン』。

2006年1月には、通常の番組とは別に「エンタ!SELECTION マミと旅する」が放送された。

2007年1月放送分は、放送時間を90分に拡大して大阪ロケが放送され、番組にはHOP CLUBの滝口ミラも登場した。

2007年8月以降、パンチクラブではスクランブル放送になった(エンタ!371では引き続きノンスクランブル放送)。

毎年2月には、写真集とDVDの年間ランキングも発表される。

パンチクラブでの放送は2008年3月末で終了するため、4月以降はエンタ!371のみの放送となった。

外部リンク

番組ホームページ
- ウェイバックマシン(2003年10月8日アーカイブ分)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5870 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef