エンジェル・オブ・ザ・ノース
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、彫刻について説明しています。フィンランドの映画については「en:Angel of the North (film)」をご覧ください。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "エンジェル・オブ・ザ・ノース" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2012年12月)

エンジェル・オブ・ザ・ノース
Angel of the North

上:正面。
下:背面と周辺の景観。
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}タイン・アンド・ウィアにおける位置
概要
用途芸術作品
所在地NE9 タインアンドウィア州ゲーツヘッド、ロウ・エイトン(英語)
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯54度54分51秒 西経1度35分22秒 / 北緯54.91412度 西経1.58949度 / 54.91412; -1.58949座標: 北緯54度54分51秒 西経1度35分22秒 / 北緯54.91412度 西経1.58949度 / 54.91412; -1.58949
標高75 m
着工1994年
完成1998年
建設費800,000ポンド
高さ20 m
寸法
重量208 トン[1][2]
他の寸法.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul{line-height:inherit;list-style:none none;margin:0;padding-left:0}.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol li,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul li{margin-bottom:0}

54 m 左右の翼の長さ

6.2

翼の幅(肩の付け根)
[1][2][3]
技術的詳細
資材耐候性鋼
設計・建設
建築家アントニー・ゴームリー
構造技術者Ove Arup & Partners
主要建設者ハートルプール鉄工所
テンプレートを表示

エンジェル・オブ・ザ・ノース(: Angel of the North)は、イギリスイングランド北部のタインアンドウィア州ゲーツヘッドにある彫刻作品、パブリック・アート彫刻家アントニー・ゴームリーに委嘱して製作された。

「北の天使」という題名が示すとおり鋼鉄製の天使をモチーフとした彫刻で全高20 m。両翼の長さ54 m[1][2]は、よく比較される旅客機のボーイング757よりも大きい[1]。その両翼は地面に対して垂直ではなく前方に3.5度傾けてあり、作者であるゴームリーは「抱擁される感じ」を創り出すためと述べている[4]。タインサイドの丘に立ち、A1高速道路とA167(英語)を走る車や、東海岸本線の列車の窓から見上げるなど、毎年、推計3300万人が目にするといい[1][2]、その想像を超える大きさと風景に占める存在感は、多くの人に美的な衝撃を与えたいという企画の意図を実現したと言える[5]

ゴームリーの作品の多くがそうであるように、この像も彫刻家自身の体から取った実物大の模型に基づいて作られた[6]。独特のさび色は素材の耐候性鋼に由来し、目立つ色ではあるが周囲の景色の中で浮きすぎることはない[7]。ゴームリーはこの色に触発され、作品名を考えた当初は〈北の鉄の天使〉(The Iron Angel of the North)という案があった[8]

胴部にも翼にも何本もの肋材を縦に配して、像が受ける風圧を基礎部に流し、最大100km/時の風にも倒れない設計である。有機的に走る肋材の曲線は、直線的な翼とコントラストを描く[9]

像はこの地域の自治体ゲーツヘッド・カウンシル(英語)が企画し、製作を委嘱されたゴームリーは当初、あまり乗り気ではなかったという。ところが、立地を下見したところ ? かつての炭鉱地帯で現在は国定景観地区[注釈 1]に指定された、タインアンドウィア低地の表情豊かな地形が気に入り受諾した。

総重量200 t の彫刻は、ハートルプール鉄工所(Hartlepool Steel Fabrications)が素材を整えて組み上げた。1998年2月14日に天使像は夜を徹して運搬され、翌朝、設置場所に立った。設計と建造の時期には反対運動に遭いながら、現在ではパブリックアートのひとつの典型として、エンジェル・オブ・ザ・ノースはゲーツヘッドから広くイングランド北東部の象徴と見なされるに至った。
建設

ゴームリーはこの作品のコンセプトを3つ挙げている。1つ目はこの像が建つ丘の下に昔は炭鉱があった点と、2世紀にわたり地下で炭鉱労働者が働いてきた点に衆目を導くこと。2つ目は産業時代から情報化時代への移行を把握すること。3つ目は我々の心に毎日のように湧く希望や不安を向ける焦点となることである[4]

エンジェル・オブ・ザ・ノースの建設計画は1994年に開始され、総工費は100万ポンドと見積もられた。@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}計画にかかる資金の大部分は、イギリス国民宝くじで調達された[疑問点ノート]。

風雨に晒される野外にあるため、彫刻は毎時160 kmを超える風の圧に持ちこたえなくてはない。このため、165 t ものコンクリートを基礎部分に使い、彫刻を地下20 mの岩盤に固定した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef