エルザ・ジルベルスタイン
[Wikipedia|▼Menu]

Elsa Zylberstein
エルザ・ジルベルスタイン
2019年 カンヌ国際映画祭にて
本名Elsa Florence Zylbersztejn[1]
別名義Elsa Steiner
生年月日 (1968-10-16) 1968年10月16日(55歳)
出身地 フランスパリ
職業女優
活動期間1989年 - 現在
公式サイト ⇒elsa-zylberstein.com
主な作品
『リトル・エルサレム』
『ずっとあなたを愛してる』
『アンナとアントワーヌ 愛の前奏曲』

 受賞
セザール賞
2009年 助演女優賞
その他の賞
1998年 カブール映画祭 主演女優賞
2015年 クリスタルグローブ賞 舞台女優賞

テンプレートを表示

エルザ・ジルベルスタイン(Elsa Zylberstein、1968年10月16日 - )は、フランス出身の女優
来歴

これまで4度 セザール賞にノミネートされ、内2009年度に助演女優賞を獲得している。

ポーランドユダヤ人の血を引く。
主な出演作品

公開年邦題
原題役名備考
1991わんぱく離婚同盟

Genial, mes parents divorcent !
ヴァン・ゴッホ
Van Goghキャシー
1992beau fixeフレデリック
1993ミナ
Mina Tannenbaumエセル
1994カストラート
Farinelli, il Castratoアレクサンドラ
1995ジェファソン・イン・パリ/若き大統領の恋
Jefferson in Parisアドリアンヌ・ド・ラファイエット
1996恋人たちのポートレート
Portraits chinoisエマ
1998Man Is a Womanロザリー・バウマンカブール映画祭 主演女優賞
葡萄酒色の人生 ロートレック
Lautrecシュザンヌ・ヴァラドン
1999見出された時-「失われた時を求めて」より-
Le temps retrouve, d'apres l'oeuvre de Marcel Proustレイチェル
2001エンジェル
Un angeレア・パストーレ
2003マーダー・ネット
Three Blind Miceナタリー
2004モディリアーニ 真実の愛
Modiglianiジャンヌ・エビュテルヌ
2005リトル・エルサレム
Little Jerusalemマチルド
2006ストーン・カウンシル
Le concile de pierreクラリス
ル・テスク家の殺人
Petits meurtres en familleエディットテレビ・ミニシリーズ
2008ずっとあなたを愛してる
Il y a longtemps que je t'aimeレアセザール賞 助演女優賞
2012皇帝と公爵
Linhas de Wellington
2015アンナとアントワーヌ 愛の前奏曲
Un + Uneアンナ・ハモン日本公開は2016年9月[2]
2016The Stalking Moonヴェロニカ・フルニエ
2017A Bag of Marblesアンナ
Everyone's Life
2018ベル・カント とらわれのアリア
Bel Canto
パリ、嘘つきな恋
Tout le monde deboutマリー
2020アーニャは、きっと来る
Waiting for Anyaジョーの母親

参照^ “ ⇒ZYLBERSTEIN Elsa”. Les Gens du Cinema (last updated on 13 March 2009). 2010年10月1日閲覧。
^ “名匠クロード・ルルーシュ、新作「アンナとアントワーヌ」に「50年間の私の思いを盛り込んだ」”. 映画.com. (2016年9月2日). https://eiga.com/news/20160902/5/ 2016年9月2日閲覧。 

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、エルザ・ジルベルスタインに関連するメディアがあります。

公式ウェブサイト

エルザ・ジルベルスタイン - allcinema

Elsa Zylberstein - IMDb(英語)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、俳優(男優・女優)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ芸能人)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef