エメラルド_(雑誌)
[Wikipedia|▼Menu]

エメラルド
Emerald
ジャンル女性向けコミック誌(
ボーイズラブ少女漫画少年漫画
読者対象女性
刊行頻度年3回刊(毎年4月、8月、12月発売)
発売国 日本
言語日本語
定価780円
出版社株式会社KADOKAWA
編集部名エメラルド編集部
発行人堀内大示、青柳昌行
編集長女井正浩
雑誌名コード04212
刊行期間2014年8月 -
レーベルKADOKAWA
ウェブサイト ⇒『エメラルド』オフィシャルWEBサイト(角川書店/KADOKAWA)
テンプレートを表示

『エメラルド』は、KADOKAWA角川書店レーベルから発行されている、日本の漫画雑誌2014年に創刊。
概要

2014年に創刊。当時の定価は690円、現在の定価は780円である。

女性向けのコミック誌であり、主にボーイズラブ作品が掲載されており、他には少女漫画作品・少年漫画作品なども掲載されている。

4月に『春の号』8月に『夏の号』12月に『冬の号』と1年に3回、4か月ごとに刊行。

漫画家・中村春菊の代表作である、漫画作品『世界一初恋』の物語の舞台として登場する、出版社の丸川書店にて発行されている少女漫画雑誌『エメラルド』が、2014年8月30日に株式会社KADOKAWAから増刊誌『エメラルド』として刊行され、本物の漫画雑誌となった[1]
執筆陣

相葉キョウコ

あずみつな

あべ美幸

天野かづき

海老原由里

小野アンビ

霧壬ゆうや

さちも

杉原マチコ

ときたほのじ

とりよし

中村春菊

箱石タミィ

葉芝真己

蓮川愛

藤崎都

水名瀬雅良

めぎむら

夢唄よつば

湯本みこ

陸裕千景子

漫画の掲載作品
あ行

アイツの声を聞くだけで(とりよし):2018年春の号 -

あゆむ先生とひかるくん(めぎむら):2021年春の号 -

ある日、豹変した親友に告白されました。(杉原マチコ):2015年夏の号 -

至らないオレですが。(小野アンビ):2015年冬の号

いちばん大好きっ!(夢唄よつば):2014年冬の号

美味しいアナタ(杉原マチコ):2020年冬の号 - 2021年春の号

オオカミさんは甘やかしたい(杉原マチコ):2022年春の号 - 2022年夏の号

お酒をのんだ翌日に(湯本みこ):2019年夏の号

幼なじみで、コイビト。(杉原マチコ):2018年春の号 -

幼なじみの彼のこと。(湯本みこ):2017年春の号

俺の可愛いメガネくん(めぎむら):2022年夏の号 -

俺の上司は待てができない(あずみつな):2019年夏の号 - 2020年春の号

俺の暴君は手に負えない(あずみつな):2020年夏の号 - 2021年春の号

か行

過保護な俺様(杉原マチコ):2019年冬の号 -

神様☆ダーリン(相葉キョウコ):2014年夏の号 - 2018年冬の号

義兄が僕を溺愛する(杉原マチコ):2020年春の号 - 2020年夏の号

キミの言いなり。(杉原マチコ):2017年夏の号 -

綺麗にしてよ(さちも):2018年春の号 -

喰うか、喰われるか(水名瀬雅良):2017年冬の号 - 2019年夏の号

黒か白か(さちも):2017年春の号 -

獣の王国(杉原マチコ):2015年冬の号

恋のめばえ(陸裕千景子):2018年春の号 -

恋をして、ゴメン。(杉原マチコ):2017年春の号 -

後輩なんか好きにならない(あずみつな):2021年夏の号 - 2022年春の号

後輩に好かれてしまった訳ですが。(湯本みこ):2016年冬の号

後輩に好かれてしまったワケですが。(杉原マチコ):2019年夏の号 - 2019年冬の号

さ行

佐々木さんは彼が好き?/伊川くんは彼が好き!(箱石タミィ):2014年冬の号 - 2015年夏の号

社内恋愛フラグがたたない!(あずみつな):2022年夏の号 -

獣王のツガイ(漫画:陸裕千景子、原作:天野かづき):2018年冬の号 - 2019年冬の号

純情センチメント(中村春菊):2020年春の号 -

純情テロリスト(中村春菊):2014年夏の号 -

純情ミックス(中村春菊):2014年冬の号 -

純情ロマンチカ(中村春菊):2014年夏の号 -

上司が俺を好きなハズがない(水名瀬雅良):2021年冬の号 - 2022年夏の号

好きになって、ゴメン。(杉原マチコ):2016年冬の号 -

STAR☆KING(杉原マチコ):2016年春の号

SUPER LOVERS(あべ美幸):2014年夏の号 -

青年と野獣(霧壬ゆうや):2016年冬の号 - 2017年冬の号

世界一初恋?小野寺律の場合?(中村春菊):2014年夏の号 -

世界一初恋?木佐翔太の場合?(中村春菊):2015年春の号 -

世界一初恋?雪名皇の場合?(中村春菊):2016年春の号 -

世界一初恋?横澤隆史の場合?(中村春菊):2014年夏の号 -

先生おねがい!(湯本みこ):2016年夏の号 -

前世は龍のツガイだったようです。(漫画:陸裕千景子、原案:天野かづき):2015年冬の号

そうして君に触れるまで(ときたほのじ):2019年冬の号 -

そうして僕は恋を知る(ときたほのじ):2018年夏の号 -

た行

駄犬に注意!(とりよし):2021年春の号 -

溺愛と執着と。(杉原マチコ):2016年春の号 -

溺愛と束縛と。(杉原マチコ):2016年夏の号 -

天狗様と永遠の契り(漫画:陸裕千景子、原案:天野かづき):2017年夏の号

とある保健室の恋(水名瀬雅良):2016年冬の号 - 2017年夏の号

同居人で、コイビト。(杉原マチコ):2018年夏の号 -

どうせもう逃げられない(水名瀬雅良):2014年冬の号 - 2015年夏の号

年上彼氏に迫られてます。(相葉キョウコ):2015年冬の号 - 2018年冬の号

年下彼氏に迫られてます。(相葉キョウコ):2014年冬の号 -

年下彼氏は宅配便のお兄さんです。(湯本みこ):2020年春の号

年下の男の子(とりよし):2019年春の号 -

となりの番犬(杉原マチコ):2014年夏の号 -

トラップ×トラップ(漫画:蓮川愛、原作:藤崎都):2016年夏の号 -

トラブルメーカー!(葉芝真己):2015年夏の号 - 2016年春の号


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef