エムエイチカードサービス
[Wikipedia|▼Menu]

エムエイチカードサービス株式会社種類株式会社
市場情報非上場
本社所在地 日本
〒135-0091
東京都港区台場2丁目3番2号
台場フロンティアビル
設立1986年(昭和61年)7月1日
業種その他金融業
事業内容クレジットカード業務
資本金1億円(2006年3月現在)
主要株主ユーシーカード株式会社・100%
特記事項:関東財務局長(7)第00576号
テンプレートを表示

エムエイチカードサービス株式会社は、かつて存在したみずほフィナンシャルグループクレジットカード会社である。
概要

従前は、日本興業銀行の顧客を対象とするクレジットカードを発行していた興銀カードサービス株式会社で、親会社である興銀のリテール業務が2002年4月1日に分割され、第一勧業銀行・富士銀行と合併してみずほ銀行として発足したため、各カード会社も合併した[1]

第一勧銀カード富士銀クレジットはもともとUCカード陣営であったが、興銀カードはダイナースJCB陣営[2] だった関係で、ユーシーカード株式会社の100%子会社としてエムエイチカードサービス株式会社に改称して存続していた。

2004年にみずほFGがクレディセゾンと提携し、従来みずほ銀行で個人向けに募集していたクレジットカードがユーシーカードの「みずほUCカード」から「みずほマイレージクラブカード」へ移り、富裕層向けのカードとしてもみずほプレミアムクラブにおいて「みずほ《セゾン》プラチナアメリカン・エキスプレスカード」が発行開始となっているため、「みずほ(国際ブランド)カード」の新規申込受付を行っていなかった。

2008年(平成20年)12月31日にダイナースクラブカード部門をシティカードジャパン営業譲渡し、解散した。
沿革

1986年(昭和61年)7月1日 興銀カードサービス株式会社として設立。「IBJカード」ブランドでカードを発行。

2002年(平成14年)4月1日 エムエイチカードサービス株式会社に改称。「MHカード」ブランドでカードを発行。

2008年(平成20年)12月31日 エムエイチカードサービス株式会社を閉鎖。業務を委託しているシティカードジャパンに営業譲渡。

主な発行カード

現在は新規受付を終了している

みずほJCBカード - プロセシング業務は株式会社
ジェーシービーが行う。

みずほダイナースクラブカード - プロセシング業務はシティーカードジャパン株式会社が行う。

脚注[脚注の使い方]^UC、第一勧銀カード、富士銀クレジット、 興銀カードサービスと経営統合 UCカード
^ ただし、富士銀もダイナース陣営であったため、旧富士銀クレジット(現在のみずほ信用保証)からダイナースクラブ事業を譲受されている。

外部リンク

エムエイチカードサービスの沿革
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、企業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますウィキプロジェクト 経済)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef