エムウェーブ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「エムウェーブ」はこの項目へ転送されています。ラジオ放送局については「まえばしCITYエフエム」を、DSPチップについては「Mwave」をご覧ください。

長野市オリンピック記念アリーナ
"エムウェーブ"

施設情報
愛称エムウェーブ
正式名称長野市オリンピック記念アリーナ[1]
用途スケートリンク
体育館
旧用途長野オリンピックスピードスケート会場
収容人数18,000人[2]
設計者久米設計[3]鹿島建設[3]奥村組[3]日産建設[3]、飯島建設[3]、高木建設[3]
施工鹿島建設[3]、奥村組[3]、日産建設[3]、飯島建設[3]、高木建設[3]
建築主長野市[3]
管理運営指定管理者:株式会社エムウェーブ[4]
構造形式RC造
プレストレスト・コンクリート
大断面構造用集成材による半剛性吊屋根
S造[3]
敷地面積111,470.82 m2[3][2]
建築面積31,368.02 m2[3][2]
延床面積76,189.26 m2[3]
階数地上3階
地下1階[2]
高さ43.35m[2]
着工1994年平成6年)3月[2]
竣工1996年(平成8年)11月1日[3][2]
総工費348億円[2]
所在地381-0025
長野県長野市大字北長池195[3]
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯36度38分25.76秒 東経138度14分25.13秒 / 北緯36.6404889度 東経138.2403139度 / 36.6404889; 138.2403139 (長野市オリンピック記念アリーナ
"エムウェーブ")座標: 北緯36度38分25.76秒 東経138度14分25.13秒 / 北緯36.6404889度 東経138.2403139度 / 36.6404889; 138.2403139 (長野市オリンピック記念アリーナ
"エムウェーブ")
テンプレートを表示
屋内スケートリンク

長野市オリンピック記念アリーナ(ながのしオリンピックきねんアリーナ, 英語: Nagano Olympic Memorial Arena)は、長野県長野市に所在する多目的アリーナ。愛称はエムウェーブ(M-WAVE)。秋季から冬季にかけては400mダブルトラックを有する屋内型スケートリンクとして営業する。

施設は長野市が所有し、市・長野県と民間が出資する第三セクターの株式会社エムウェーブが指定管理者として運営管理を行っている(後述)。
概略

長野市東部の朝陽大豆島の両地域に跨る場所に所在する。秋季・冬季に営業するスケートリンクは、屋内型としては日本国内初の400m標準ダブルトラックの国際スケート連盟公認リンクである。

1998年長野オリンピックスピードスケート会場として建設。2002年世界フィギュアスケート選手権が開催された。冬季営業外では各種スポーツ大会、大規模展示会のほかコンサートなどが行なわれる。

かつて場内には有料施設の長野オリンピック記念館が設置されており、長野オリンピックのメダルや資料などの展示、長野オリンピックを振り返るハイビジョンシアターなどが設置されていたが、入場者数の低迷により2008年4月に記念館は廃止された[5]。現在は無料施設の長野オリンピックミュージアムとしてリニューアルしている[6]

会場名の由来はアリーナの断面構造がその名の通り英文字アルファベットの『M』に似ているため。元来は信州の山並みをイメージした構造であり、天井の梁には地元長野県産のカラマツ材を用いている。

長野県をホームとするローカルプロレス団体:信州プロレスが興行を行うこともあり[7]、過去には新日本プロレスも興行を行ったことがある[8]
沿革

1994年平成6年)3月 - 着工。

1996年(平成8年)11月1日 - 竣工。

1998年(平成10年)

2月 - 1998年長野オリンピック開催。スピードスケート会場として使われる。

7月1日 - 一般営業開始。


1999年(平成11年)2月7日 - 「長野オリンピック記念館」開館。

2008年(平成20年)4月 - 「長野オリンピック記念館」閉館。「長野オリンピック記念展示コーナー」となる。

2015年(平成27年)9月 - 「長野オリンピック記念展示コーナー」がIOCの公認博物館団体「オリンピック・ミュージアム・ネットワーク(OMN)」に加盟、「長野オリンピックミュージアム」に改名[9]

過去に開催された主な競技大会

1997年平成9年) - 世界スピードスケート選手権

1998年(平成10年) - 1998年長野オリンピック長野パラリンピック開閉会式

1999年(平成11年) - 第54回国民体育大会(ながの国体)総合開会式・スケート競技会


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:35 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef