エミリー・ビーチャム
[Wikipedia|▼Menu]

エミリー・ビーチャム
Emily Beecham
2017年撮影
生年月日 (1984-05-12) 1984年5月12日(40歳)
出生地 イングランドマンチェスター
国籍 イギリス / アメリカ合衆国
職業女優
活動期間2006年 -
主な作品
映画
ヘイル、シーザー!
リトル・ジョー
クルエラ』テレビドラマ
『バッドランド ?最強の戦士?』

 受賞
カンヌ国際映画祭
女優賞
2019年リトル・ジョー
その他の賞

テンプレートを表示

エミリー・ビーチャム(Emily Beecham、1984年5月12日 - )は、イギリス女優
人物

マンチェスター出身。イギリス人の父とアメリカ人の母の間に生まれる[1]ロンドンの演劇学校LAMDA(London Academy of Music and Dramatic Art)に学ぶ。在学中に女優デビュー。

2019年、映画『リトル・ジョー』に主演、第72回カンヌ国際映画祭女優賞を受賞した[2][3][4]
主な出演作品
映画

公開年邦題
原題役名備考
2007
28週後...
28 Weeks Laterカレン
UKギャングスター イギリスで最も恐れられた男
Rise of the Footsoldierケリー
2016ヘイル、シーザー!
Hail, Caesar!Diedre
2017DaphneDaphne
2019ベルリン、アイラブユー
Berlin, I Love Youハンナ
リトル・ジョー
Little Joeアリス第72回カンヌ国際映画祭女優賞受賞
2021デンジャー・ゾーン
Outside the WireソフィアNetflixオリジナル映画
クルエラ
Cruellaキャサリン

テレビドラマ

公開年邦題
原題役名備考
2008ダーバヴィル家のテス
Tess of the d'Urbervillesレティ・プリドルミニシリーズ
2009アンフォーギヴン 記憶の扉
Unforgivenルーシー・ベルカムミニシリーズ
2010法医学捜査班 silent witness
Silent Witnessアンナ・フラナリー2エピソード
2012ケース・センシティブ 静かなる殺人
Case Sensitiveメアリー・トレリーズ2エピソード
2013-2014The VillageCaro Allingham6エピソード
2014
マスケティアーズ/三銃士
The Musketeersアデル1エピソード
2015-2019バッドランド ?最強の戦士?
Into the Badlands未亡人16エピソード

脚注^ “Emily Beecham interview: 'I never went to school wanting to play cute characters'”. Evening Standard. 2019年3月26日閲覧。
^ “Bong Joon-ho's Parasite Wins the Palme d'Or at Cannes”. Variety. 2019年5月26日閲覧。
^ “Bong Joon-ho's Parasite wins Palme d'Or at Cannes film festival”. The Guardian. 2019年5月26日閲覧。
^ “幸せになれる植物で息子が別人に…カンヌ女優賞受賞『リトル・ジョー』日本公開”. シネマトゥデイ. (2020年3月5日). https://www.cinematoday.jp/news/N0114518 2020年3月5日閲覧。 

外部リンク

エミリー・ビーチャム
- IMDb(英語)










カンヌ国際映画祭女優賞
1946 - 1960

ミシェル・モルガン(1946)

イザ・ミランダ(1949)

ベティ・デイヴィス(1951)

リー・グラント(1952)

シャーリー・ブース(1953)

Bolshaya Semyaのキャスト陣(1955)

スーザン・ヘイワード(1956)

ジュリエッタ・マシーナ(1957)

ビビ・アンデショーン / エヴァ・ダールベック / バルブロ・ヒオルト・アフ・オルネス / イングリッド・チューリン(1958)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef