エビヅル
[Wikipedia|▼Menu]

エビヅル
エビヅルの果実と葉
分類

:植物界 Plantae
:被子植物門 Magnoliophyta
:双子葉植物綱 Magnoliopsida
亜綱:バラ亜綱 Rosidae
:クロウメモドキ目 Rhamnales
:ブドウ科 Vitaceae
:ブドウ属 Vitis
:エビヅル V. ficifolia

学名
Vitis ficifolia Bunge (1833)[1]
シノニム


Vitis thunbergii Siebold et Zucc. (1845)[2]

Vitis heyneana Roem. et Schult. subsp. ficifolia (Bunge) C.L.Li (1996)[3]

Vitis ficifolia Bunge var. thunbergii (Siebold et Zucc.) Lavalee (1877)[4]

Vitis ficifolia Bunge var. lobata (Regel) Nakai (1921)[5]

Vitis ficifolia Bunge var. ganebu Hatus. (1958)[6]

Vitis lanata auct. non Roxb. (1886)[7]

和名
エビヅル(蝦蔓)、ミツバブドウ[1]
リュウキュウガネブ[1]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、エビヅルに関連するメディアがあります。

エビヅル(蝦蔓[8][9]・??[8][9]学名: Vitis ficifolia)は、ブドウ科ブドウ属つる性落葉木本である。雌雄異株
名称

和名「エビヅル」は、つる性の植物で、実がエビの目に似ていることから名付けられている[10]

古名はヤマブドウとともに「エビカズラ」(葡萄蔓)[8]、「エビ」とはブドウの古名である[11]。ただし、中国では「??」は Vitis adstricta Hance という別の野生ブドウを指す。学名に Vitis ficifolia を使われることが多いが、Vitis ficifolia のタイプ標本は中国の桑葉葡萄につけられたもので、桑葉葡萄とエビヅルでは形態的な違いも大きい。
分布と生育環境

日本朝鮮半島中国東アジア地域に分布し、日本では本州四国九州に分布する[11]。山地や丘陵地にふつうにみられる[11]
特徴

落葉つる性木本で、他の木本などに巻きひげによって上昇する[11]巻きひげに対して対生するが、2節ずつついていて3節目ごとに消失しているが、これで他の植物に絡まる[10]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef